見出し画像

世界一周 15日目の日記 / サンマリノ共和国はチャリダーの聖地だった

世界一周 15日目 / 現在地:イタリア ボローニャ / 訪問国数 33ヶ国

4月16日(火) 昨晩リスボンからバルセロナ空港へ移動し、そのまま早朝にイタリアのボローニャへ

人生3度目のイタリアだと感傷に浸る暇もなく、鉄道でリミニという街に行き

リミニからはバスに乗り、目的地である「サンマリノ共和国」へたどり着きました

画像1

サンマリノといえば、世界で5番目に小さい国として有名ですが、正直国数集めの一環で寄ってみようと思った国でした

けど、行ってみると良いものですね!

急な山並みに造られた城壁は非常に美しく、上から見下ろすイタリアの風景は初めて見るものでした、まるでドローンで空撮したような

画像2

気候も本当に良くて、気持ちの良い風が吹いていました

そんな良い気候や急勾配の坂が、自転車乗りの心に火をつけるのか、続々とチャリダー達が集結していました

画像3

むしろ、自転車で来ている人が半数くらいいたような、、皆さん登り切って達成感に満たされた顔をしています

画像4

細くて入り組んだ路地も魅力的でした

画像5

画像6

このカップルに自分の写真をお願いしたのですが、彼女の方が何枚も色々な角度で撮ってくれたのが印象に残っています、穏やかで優しい2人でした

画像7

サンマリノからリミニへ戻って、帰りの電車まで少し歩いてみました

田舎の都市という感じで落ち着いた印象、川沿いの雰囲気が良かったです

少し歩くとビーチもあるみたいで、夏場はリゾート地になるそうです

画像8

画像9

画像10

ボローニャに戻ってからは少しやりたかったことが、、本場のボロネーゼを食べたい!

ということで、検索してみると一件だけGoogleMapの口コミが1,000件以上あるお店が

行ってみるとかなりの席数があるにもかかわらず、外にまでお客さんが!ボロネーゼは美味しくお店の方もフレンドリーな良いお店でした

画像11

画像12

本日の日記はここまでです、これ以降は「今日の支出」と「取り留めもないメモ的内容」になります

・Eastpackのバック流行ってるの?

・ボローニャ-リミニ間の鉄道、往復ともチケットチェックがなかった、、せっかく買ってるのに

・リミニ-ボローニャ空港間の直通バスがネットで買うと20€、なかなか良心的な値段

・ボローニャの空港前日からラウンジが利用できた

本日の支出(円換算)

・バルセロナ − ボローニャ ライアンエア :3,200円

・ボローニャ空港−中央駅バス往復:1,600円

・ボローニャ−リミニ 鉄道往復:2,500円

・リミニ−サンマリノ バス 往復:1,300円

・ボロネーゼ:800円

合計:9,400円

画像13

いいなと思ったら応援しよう!

100ヵ国旅日記 by Aki Furukawa
現在「空港で暮らす人」という企画をしています! チップは普段しないような経験に使わせていただきます! 応援のほど、よろしくお願い致します。