見出し画像

助産師のつぶやき

妊娠中の異常⑥ ~羊水過多~

100smile助産師です。

妊娠中の異常/産科の病気 についてお話しします。
今回は、「羊水過多」です。

赤ちゃんは、子宮内の羊水にぷかぷか浮いた状態で過ごしています。

さて、羊水は何でできているかご存知ですか?


羊水の原料は、赤ちゃんのおしっこです。

おなかの中で、赤ちゃんは羊水を飲んで吸収して、おしっこで出して…と、
羊水量のバランスを保っています。

また、妊娠週数がすすむにつれて羊水量は多くなり、
妊娠8~9か月頃には、800mlと最多になります。

赤ちゃんに消化器系や泌尿器系の病気があると、
羊水量のバランスが崩れて異常が出ることがあります。

【羊水過多】
羊水量が800mlを超えると判断される場合
*羊水量は、超音波診断装置(エコー)を使って計測します。

妊婦さんが感じる症状はほとんどありませんが、

・妊娠週数に比べておなかが大きい
・おなかが大きくて苦しい
・体重が急に増える
・おなかがよく張る

ことが起こることがあります。

●原因
・妊婦さんの糖尿病
・赤ちゃんの消化器系の病気、染色体異常 など

●合併症
羊水過多によっておなかがはりやすくなるので、
切迫早産や前期破水(お産する時期でないのに破水が起こる)につながることがあります。

●治療
羊水過多の原因を探ります。
おなかが張る場合は、張り止めの薬が処方されます。
羊水をおなかから抜く処置をすることがあります(羊水除去)。

ー---------------------------------

妊婦健診の超音波検査(エコー)のときは、
赤ちゃんの成長以外にも、羊水の量やへその緒の状態など、
たくさんのことを診ているんですよ(^^♪

#プレママ #プレパパ #先輩パパ #先輩ママ #赤ちゃん #情報多過ぎ #助産師 #看護師 #パパ分かってほしい #羊水過多 #妊婦糖尿病 # 赤ちゃん消化器系 #染色体異常 #切迫早産 #前期破水  #妊婦健診の超音波検査(エコー) #おなかが張る  #妊娠中の異常 #横浜市港北区後援 #港北区地域のチカラ補助金事業 #100smile.jp


いいなと思ったら応援しよう!