![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72090254/rectangle_large_type_2_4fd9249db3fd4edf5c7824de1ed12817.png?width=1200)
Photo by
fairview_square
あけの明星
金星が気になるので調べると
この時期からしばらく
夜明け前に輝くという
早起きして
東の空を見てみると
本当にあった
輝いている
星って球なのに
何で星マークはあの形なんだろうと
ずっと思っていたけれど
確かにあの形だ
⭐︎
輝きすぎて
星マークの形になっている
⭐︎
空がだんだん明るくなって
黒から青
そして水色
きれいなグラデーションになる
天然のグラデーションだ
どんな絵画にもかなわない
自然のグラデーション
そこに
ダイヤモンドのような金星が光っている
どこか寂しげなのはなぜかな
1人だから?
太陽が出て
見えなくなってしまうから?
空が明るくなるにつれて
だんだん輝きが少なくなって
小さくなる
明日の夜明け前に
また会おうねと言って
さようならをした