
100年企業探検隊 第16話 ~古き日本文化を残していく~
◎熊本市 石材業
本日の100年企業は、熊本市にある石材業です。
この会社は熊本県内ではもっとも歴史がある会社だと言われています。
石材業は海外からの輸入品が9割を占めるため、円安の影響を大きく受けてしまっているが、ルートを開発するなどの企業努力で、安定した経営に繋げているとの事でした。
また、石材業での主な商品として、墓石が挙げられることも多いが、墓石のセールはしないようにしているとの事でした。墓石は消費物と違い、一生に何度も買いなおすモノではなく、販売件数も少ないため、そこで安売りをしてしまうと、自分たちの首を絞めてしまう事にも繋がってくる。値段は下げないが、よりお客様に満足していただける商品を作り続けることを大切にされていました。
現代の日本では樹木葬や散骨などが流行しており、様々な納骨方法がありますが、業界を残していくためにも、次の世代にお墓詣りの文化を引き継いでいってほしいとの事でした。