見出し画像

①NPO法人サンカクシャの活動について ②牧野代表理事による台湾出張報告

2023年7月の100ハブ・・・

<前半>
NPO法人サンカクシャ荒井佑介さんに「NPO法人サンカクシャの活動について」発表をしていただきました。東京都豊島区で活動していらっしゃいます。
もともとリーマンショックで増えたとくに20代―30代のホームレスの支援などの経験から、2019年にNPO法人サンカクシャを立ち上げて、主に家に帰れない、家に帰りたくない子供たち(といっても高校生や18才以上)の居場所、居住場所、働き先などを提供しながら、豊島区地域のコミュニティと連携しながら街全体で支援を提供するネットワークを展開しています。「消滅可能性都市」と言われた豊島区のどっこい勁いコミュニティに支えられているのではないか。最近ではとくに18才~の若者が多いとのことでした。
同じ目線でどういった支援がいいのか、動きながらコミュニティを巻き込みながら活動しています。今回はその活動と今後の展開について発表いただき、その後皆さんとディスカッションを進めました。
財団でもインクルーシブ・コミュニティ研究会を今後展開しようと考えていますが、大変参考になりました。

<後半>
長く台湾出張されていた牧野先生に台湾の楽齢学習の活動について出張報告をしていただき、海外の課題と展開の様子をお聞きしました。その後ディスカッションを進めました。

いいなと思ったら応援しよう!