見出し画像

実はNGだった!?正しい日焼け止めの選び方

こんにちは!100COSMEのあやです。

みなさん、日焼け止めってどんな基準で選んでますか?
「とりあえずSPF50+」「有名なブランドだから」「なんとなく使い続けてる」…こんな感じで選んでいる人、多いのではないでしょうか?

でも実は、その選び方、間違っているかもしれません…!

今日は「意外と知らない正しい日焼け止めの選び方」について、私の経験も交えながらお話ししていきます。
これを読めば、あなたに本当に合った日焼け止めを見つけられるかも…!


1. SPF50+なら絶対安心?実はNGな理由

まず、日焼け止めを選ぶときにSPFの数値だけで決めていませんか?

SPFとは「Sun Protection Factor」の略で、紫外線B波(UVB)を防ぐ力を表しています。SPF50+が最強!と思われがちですが、実はSPFの数値が高いほど肌への負担も大きいんです。

例えば、
・「今日は1日中外にいるからSPF50+を使う!」←◎正解!
・「ちょっと近所のコンビニ行くだけだけど、なんとなくSPF50+」←✖NG!

SPF50+の日焼け止めは紫外線カット効果が強いですが、その分肌に負担をかけやすい成分が入っていることも。
日常生活で使うなら、SPF20〜30くらいのもので十分です!


2. PAって何?UVBだけじゃなくUVAも気にするべし!

日焼け止めにはSPF以外に「PA」という表記がありますよね?
これは紫外線A波(UVA)を防ぐ力を表しているんです。

UVAは肌の奥深くまで届き、シミ・たるみ・しわの原因になる怖い紫外線…。このUVAを防ぐためには、PA++以上のものを選ぶのがポイント!

・外に出る時間が長い日はPA++++(最高レベル)
・室内や短時間のお出かけならPA++くらいでもOK

SPFだけでなく、PAの数値にも注目してみてくださいね!


3. クリーム?ジェル?ミルク?テクスチャー選びの落とし穴

日焼け止めにはクリーム・ジェル・ミルク・スプレーなど、いろんな種類がありますよね。
でも、自分の肌質や使い方に合っていないと、肌荒れの原因になることも…。

肌質別おすすめ日焼け止めタイプ
・乾燥肌 → クリームタイプ(保湿力◎)
・脂性肌 → ジェルタイプ(みずみずしく軽い使い心地)
・敏感肌 → ノンケミカルタイプ(紫外線吸収剤不使用)

「なんとなく」で選ばず、自分の肌質に合ったものを使うと、より快適にUV対策できます!


4. 塗り方間違えてない?NGな塗り方ランキング

日焼け止めって「塗ってるつもり」になってる人が意外と多いんです…。
そこで、よくあるNGな塗り方を紹介します!

NG1:薄〜く伸ばしてるだけ

「ベタつくのが嫌だからサラッと塗る」→ これ、NG!
日焼け止めは適量をしっかり塗らないと意味がないんです。

→ 1回の使用量の目安:顔全体で500円玉大

NG2:朝塗ったら終わり

「朝しっかり塗ったし、もう安心!」→ これもNG!
日焼け止めは時間が経つと効果が薄れるので、2〜3時間おきに塗り直しが必須。

スプレータイプやクッションファンデを活用すると塗り直しがラクに♪

NG3:首や耳はノーガード

「顔にはしっかり塗るけど、首や耳はスルー」→ これ、超危険!
首や耳は日焼けしやすく、シワやシミの原因に…。

顔と同じくらい、しっかり塗ることが大事!


5. どれを選べばいい?おすすめの日焼け止めの選び方

「結局どの日焼け止めを選べばいいの?」という方に向けて、簡単な選び方をまとめました!

日常生活ならSPF20〜30、PA++〜+++
レジャーや海ならSPF50+、PA++++
乾燥肌ならクリームタイプ、脂性肌ならジェルタイプ
敏感肌はノンケミカルの日焼け止めを選ぶ

このポイントを押さえておけば、自分にぴったりの日焼け止めを選べますよ!


まとめ

日焼け止めって、「とりあえずSPF50+を選べば安心!」みたいに考えがちだけど、実は肌の負担や塗り方をちゃんと意識しないと逆効果になることも…。

私も以前は「日焼け止めってどれも同じでしょ?」くらいに思ってたんですが、正しく選んで使うことで、肌の調子が格段に良くなりました!

「自分に合った日焼け止めを選びたい!」という人は、ぜひ今日の内容を参考にしてみてくださいね♪

そして、100COSMEでは肌に優しくて、しっかりUVカットできる日焼け止めの開発も進めています!
「こんな日焼け止めが欲しい!」という意見があれば、ぜひコメントやDMで教えてください♡

みんなで、楽しくUV対策しながら、美肌を守っていきましょう〜!✨

それでは、また次の記事でお会いしましょう♪

お店の情報
店舗名
: 100COSME
所在地: 446-0019 愛知県安城市新明町1-8
営業時間: 10:00~20:00(無休)
電話番号: 0566-66-8529
Instagram お店 個人
メールアドレス: info@100cosme.jp
公式ウェブサイト: https://100cosme.jp

いいなと思ったら応援しよう!