![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58409068/rectangle_large_type_2_70210cd71ff6b847381fe8b057070bab.jpeg?width=1200)
金曜日の朝食 ハバネロソース
345 激辛ソースを開けてみたかった朝に。
数日前にマリーシャープス・ハバネロソースのビーウエア・コマトスホットという激辛ソースを入手した。どれくらい辛いのか気になっていて週末まで待てずに開封した。
朝5時過ぎに起きて、6時頃から散歩してストレッチも終えて、さて朝食というタイミングで激辛ソースが試せそうな食材を探した。サラダにできそうな野菜と鶏肉の残りでチキンサラダを作ることにした。
サラダが出来上がったら、食べるまで冷蔵庫に入れておき、キウイを切ったり、シークヮーサー・ソーダを作り、アイスティーをグラスに注ぎ、パンを焼いて準備が整った。マリーシャープス・ハバネロソースの原産国は、中米のベリーズという国らしい。メキシコ、グアテマラに隣接しているようだが、行ったことがないのでなんとも想像し難い。きっと自然豊で温暖であろう風景を思い浮かべながら、ハバネロソースを、振るべし、振るべし、振るべしとチキンと野菜にかけて食べてみた。ガツンとくるなかなかの辛さ、いい感じ。
シャキンと目が覚める辛さを味わいつつ、パンやキウイで緩和して食べ終える。食後の熱いコーヒーに、舌がもう一度辛さを思い出す後味も満喫して、完全に覚醒して、予定を変更して朝イチからオフィスへ。夏の朝は、早起きと辛いものに限ると思った金曜日だった。