モチベーションを上げるって無意味!第45話(意志と戦う戦士?or (マイ)ルールを作る法律家?)
あなたはどちらだと思いますか?
自分の意思とばかり戦って疲れ切っている戦士をよく見かけます。
同じ様なことで、繰り返し悩んでいる。
悩んでいる人の思考を分析すると、自分の意思と戦っている状態とも言えるではないでしょうか。
「やらないと、いけないのはわかってるけど。。」
「確かに、そうかもしれないが。。」
「我慢するべきか。。」
「わかるけど、でも。。」
一日の大半を、こんな意思との戦いに時間も頭も使い、疲弊していく。
考える→悩む→病む
同じことを繰り返して悩むのではなく、繰り返さない為に考える!
病む前に、マイルールを一つひとつ作って行きませんか?
そうしないと、自分の事をどんどん信じられなくなり、やがて嫌いになってしまう。。。
簡単に、できることから訓練です。
うどんかそばか?マイルール、即断できない場合は先に浮かんだ物!
6:30に起床→休日も起きる!何かなんでも一旦起きる!
迷っても、嫌でも!→「はい!やります!」と取り敢えず笑顔で返事をする!
マイルールが増える分、縛られるのではなく、自由な時間が確実にドンドン増えるはずです!
●逆だと思っている人、本当に本当に多いです!