![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132217298/rectangle_large_type_2_9891a9a283040347b4110545bba7a076.png?width=1200)
杉って必要なのか?
毎年この季節になると悩まされるのが杉花粉。
目がかゆい、あかない、鼻水が止まらない、ぽたぽた、喉が渇く感じ、いがいが。
最悪の世代より最悪だと思っている杉花粉。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132213289/picture_pc_206d4f574d67863c6a8c80d82e9cca24.png?width=1200)
なぜ何十年も花粉症というものが放置されているのか?
政治の力で杉をなくすことは出来ないのか?
なにか農林利権でもあるのか?
病院側(日本医師会)から確実なお金になる患者を逃してなるものかと政治家に圧力がかかっているのか?
そもそも裏金作りと脱税、次の選挙の票数集めに大忙しの政治家には取るに足らない事案なのか?
あぁ、俺がメラメラの能力の持ち主なら全ての杉や豚草とかを焼き尽くすのに、、。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132214076/picture_pc_ac1356155665214f0acff599a1c491b8.png?width=1200)
とはいえ杉は家を作る建材として重要な役割を果たしていることは承知しています。
とはいえ、代替え案の木は他にないのかしら?
ないならこれからは安藤忠雄さんのデザインに代表されるようなコンクリート打ちっぱなしにしていくというのはどうでしょうか?
オシャレだし、カッコいいしいいんじゃないでしょうか?
それをしたら木をかっこよくデザインされる隈研吾さんから猛烈にクレームきたら困るなぁ、、。
隈研吾さんのアシックスかっこよくてデザイン好きだしなぁ、
お二人とも好きだから間をとって、ワンピース革命軍本部のような岩をくり抜いて住むにしましょう!
お2人は失業するかもですが、海外でやっていけるし花粉症がなくなるならこの際しょうがないということで!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132215524/picture_pc_9cbcadfac3039fadb9eaf42fc399f354.png?width=1200)
お住まいの地域によっては寒い暑いなどの不便が出ると思います。
え?
花粉症のためにそんなことは出来ない?
エアコンないと寒い暑いで死ぬ?
防犯の観点から見ても危ない?
暴力が全ての世界に逆戻りは自分も勘弁です。
だとすれば答えはひとつしかありません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132216101/picture_pc_12829d3abb8f0b47a8bb5d0793b5481c.png?width=1200)
やはりこれしかないのでしょう!
マスクのように耳の後ろが痛くなる心配もありません。
もしかしたら歩きにくい、重いなとで首が痛くなって結局片頭痛が発症ということもあり得ますが、この際それは日本の匠の技を信じましょう!
しかし、最後に大きな問題を抱えています。
やはりこんな珍妙なモノを身につけていたら正直恥ずかしいです。
恐らく99%の確率でSNSの餌食になります。
そこは花粉症に悩んでる有名人にギフティングして着用してもらうとして、あとはどこがデザインするかですね、、。
やはりsteinしかないでしょう!
読んでると信じて書いておきます。
浅川くんいかがでしょう?
とまぁ冗談はさておき紹介です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132217333/picture_pc_9014a42c22fbc16710404ceb7a418cc2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132217340/picture_pc_25f2d7c50d24782a262500b823ce0850.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132217339/picture_pc_ee373b00fa0060d952a9bee7ca79c1c8.png?width=1200)
花粉のストレスもプニプニした生地感の気持ちよさで実質0になるとかならないとか。
着心地よさは五老星からもお墨付きです。(特に坊主でいかつい刀を持っている人から)
他の型もあり、色も3色展開でご用意しております。
是非、店頭でご試着してみて下さい。
ではまた次回。