名言集#02 質問「大人になるってどういうこと?」(その2)

「大人になるということは、あいまいさを受け入れる能力を持つということだ」 by フロイト(オーストリアの精神医学者、心理学者)

 ある物事が、ある考えが、ある意見が、こちらの面から言えば正しいし、あちらの面からいえば間違っている。どちらもありだよね、と言えるようになったら、あなたも大人になったということかな。


※心理学では、フロイト、ユング、アドラーの3人が巨頭と言われているそうですね。私は我が国にユング心理学を紹介した河合隼雄さんのお話が好きでよく読んだり聞いたりしていますが、ユングやアドラーの考え方からすると、フロイトはいかにも古くて厳格な感じがしていましたが、こんな優しい言葉をかけてくれる方だったんですね。きっとあの厳めしい顔つきの肖像写真を見て、私が勝手に思い込んでいたのでしょう(反省)。