
Photo by
soeji
花粉症に効果的な栄養素
3週間前のこと。
お仕事としてタニタのオウンドメディアの原稿を書いているのですが、「今月のオウンドメディアの内容どうする?」のネタだし会議をしていました。
「今日花粉つらいよね…」
「今年は目のかゆみがひどい」
「鼻かみすぎて鼻いたい」
「マスクの中が鼻水で悲惨なことになる」
「ティッシュが残り一箱になると不安になる」
「トイレの個室に入るとまずは思いっきり鼻をかむ」
会議に出席していた3人中2人が花粉症。唯一花粉症ではない部長に花粉症のつらさを力説して、完全に多数決で決まった「花粉症ネタ」。
片手にティッシュを握りしめ、鼻水グシュグシュしながら原稿を書いていたのが2週間前。
きのこはやっぱりいいらしい、とフンフンしながらきのこたちを買いに行ったのが先週。
管理栄養士さんにアドバイスをいただきつつ、ついに掲載になりました!
なぜきのこが花粉症に効果的なのか、そのほかの栄養素について、さらにレシピも紹介しています。
花粉症に悩む同志のみなさん、ぜひご一読ください。