JRA全10場重賞実況アナ 週中の囁き 4 仙田和吉 2023年9月29日 13:52 個人的久しぶりにこの感覚!もう味わいたく無かった・・・昨日から背中が真っ直ぐ伸ばせず、腰の周りにオモリをくくりつけているかの様な苦痛と僅かな動きで発生する激痛😢一昨年フェブラリーSの時以来、ぎっくり腰になってしまった❗寝室の有る2階から1階に降りるのに、手すりを持たないと進めず脂汗を大量にかく始末。何とか緩和させようとYouTubeの対処方を参考にしたが、中々即効的に改善されずほぼ寝たきり😢折角秋のG1シーズン週なのに、気分はどんより😅ただ一昨年は、余りの激痛でフェブラリーS見送りした後G1予想絶好調モード入ったので験がいいとしよう!恒例秋G1幕開けを告げるのは、6ハロンの電撃戦第57回スプリンターズS❗昨年はあっと驚く結末だったが、果たして今回は⁉️そんなスピードレースを自身初めて実況したのは、第30回だから今から27年も前になる。あのナリタブライアンが参戦して、大注目となったこの年春の高松宮記念でそのブライアンを4着に沈め、コースレコードで初G1制覇した牝馬フラワーパークが1人気。前年2着のビコーペガサス・2人気前哨戦でフラワーパークを下したエイシンワシントンが3人気という図式。レースは前回チャンピオン・ヒシアケボノがスタートで伸び上がり出遅れ、逆にフラワーパークは絶好の飛び出し❗時にポカもあるエイシンワシントンも好スタートを決めフラワーを捉え先頭に立った。1200㍍にして過酷な競馬は3コーナー過ぎ、3番手のニホンピロスタディがスピードに耐えきれず故障発生。真後ろにいたビコーペガサスがまともに不利を受けて脱落、ハイペースの中エイシンとフラワーが後続を離しどうやらマッチレースの様相で直線へ❗実況者としては競り合う両馬の決着と3着馬の決定がこのレース残りの使命となった。3着は内から脚色的にシンコウキングと判断出来、さあ後は勝ち馬はどっち❔の展開‼️がしかし逃げるエイシンにジリジリ迫るフラワーだが、一気に交わすと言うより交わせるか?の雰囲気❗それでもピッタリ最後は馬体合って本当に2頭並んでゴール🏁放送席はゴール板より少し手前だったので大接戦の2頭を左斜め前に見る形となった。若き僕の目にはエイシンワシントンがギリギリ粘れたかのように映り、僅かにエイシンワシントンか?それともフラワーパーク届いたか?とエイシン優先でゴール実況を❕結果は実に12分にも及ぶ写真判定の末・・・フラワーパーク優勝で、エイシンワシントン2着と言う個人的には大反省の決着。しかし実際優勝を決めた田原成貴騎手も、同着でも良かった❗判定待っている間は、反省(2着)の事も考えていた‼️と本心を語っていた。それもそのはずこのレース2頭の差はな・何と1センチ❗恐らくだが、フラワーパークがエイシンワシントンを抜いたのはこのゴールの瞬間だけだったように思う。それにしても凄いレースをいきなり実況したものだと、改めて感じるしキャリアアップした時に担当していたらどう実況出来たかな?と感慨に浸れる究極さでした❗果たして今年はそんな大激戦となりますか?腰を折らない予想をお届け出来たら⁉️と思います。尚大変申し訳ありませんが明日はぎっくり腰で身動き取れず競馬新聞等資料が揃えられない可能性も有りますので予想はお休みさせて頂くかもしれません😢 明後日は大丈夫だと思いますが・・予めご了承お願い致します🙇 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #JRA #ウマ娘 #ぎっくり腰 #スプリンターズS #フラワーパーク #実況アナ #エイシンワシントン 4