![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160589603/rectangle_large_type_2_3713897765a45c2f130e6424fd064d4a.jpeg?width=1200)
目的のない散歩みたいにプロセスを味わう喜び
今日は自分のもつ女性性と男性性を改めて感じて整える機会があった。
女性性と男性性をとっても簡単にいうと、
女性性は自分の願い(インスピレーション)を受け取る、今を生きる
男性性は受け取った願いを叶えるために行動する、未来に向かって進む
普段から整うようには意識しているし調整もしているけど、しっかり時間をとってやると更にいい。
(ちなみに、とてもリラックスするワークなので今日はいつも以上に言葉を紡ぐのが下手です。ぼーっとしてます)
それで私はやっぱり今をじっくり味わうことが好きでそれ自体が喜び。
目標を決めてそれを達成することにはあんまり興味がないんだ。
達成する時の喜びよりプロセスを味わう喜びの方が圧倒的に大きい。
得たい結果は目安としてぼやっ〜と置いとく。
だけどそこに期限をがっちり決めて向かっていくとバランスが崩れやすいから私はやらない。
私が得たいのは結果ではなくて結果に向かっていくそのプロセスそのものなんだなって再確認した。
息子と行く散歩に似ていると思った。
行く道は特に決めず、その時の感覚で行きたい方を決める。
空の雲を見たり、鳥の鳴き声を聞いたり。
瞬間瞬間の感覚を味わう。
途中で猫に会えば長々とそこで猫を観察したりもする。
特に何かを成し得たりしなくてもただただ心地よい時間。
自分自身に対してそういう時間を意図的に多めにとってあげようと思った。
(余談だけど、私はこの女性性と男性性を知識だけじゃなく使いこなせるようになってから人生が開けたと言って過言ではないので、このワークをどんどん広げていきたいなと思う)
いいなと思ったら応援しよう!
![ふじた ちはる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142171581/profile_1caf9ed43dd6cfe67f47b191a2a3aa1a.png?width=600&crop=1:1,smart)