見出し画像

お菓子探訪 カルビー ミーノMiino そら豆 塩味 レビュー

早々にお断りしますが、案件ではありません(案件来たら嬉しいんですけどね…)

独身アラフォーにもなるとお菓子の趣向も変わってくるわけなんですが

これ本当に好きで、もう何回リピートしたかわかりません。


個人的に不思議なんですけど、

なんでダブルパックの方が単価高いんですかね…(たくさん食べたいんですが?カルビーさん?)

ミーノの美味しさって、サクサクしてるのにホクホクほろりと食べられるところだと思うんですよ。
ほんとビールのおつまみに最高。
そしてロカボなので罪悪感も減るんですよ(塩分脂質のとり過ぎには注意ですよ)

好き過ぎて1袋じゃ足りない。
しかし唯一の難点は

お値段。

独身アラフォー貴族の私でもそこまでホイホイとは買えません(日頃の無駄遣いに目を逸らしながら)

類似品とかあるのかしらと探してみたら、

ありました。

これ。

原材料もとてもシンプル。

そして1袋150㌘入り

1袋あたりおよそ378円(2022年5月現在)

すごくお得では?

気になるお味ですが
ビールに合うーーーー!!!(知ってた)

ミーノと異なるのは、色と食感ですかね
ミーノみたいな緑色ではなく、茶色?(写真のまま)です。自然な感じで好印象。
あと、ミーノと比べるとちょっと硬いです(想定はしていました)さくほろ感、はほぼ?ないかな。
しかし味はほぼミーノです。そら豆だしね。

ポテチばっかり、よりはいいと思います。
おすすめです!

いいなと思ったら応援しよう!