【使わな損】マーケティング心理学。
マーケティング心理学!
・返報性(お返ししないと。と考えてしまう。)
やったことはそれ以上になって帰ってくる。
①開業前に、どんどん無料カット!
②開業後にどんどん値上げ!
→小さなプレゼント付きの手紙、メッセージなど。
・一貫性(1度購入を決めると「ついで買い」しやすくなる)
→お客樣の声コンテスト
(選ばれたい!で褒めたコメントすると、この一貫性が働いて本当にそう思うようになっていく)
→○○もついでにいかがですか??
→追加メニューを、オススメ。
☆顧客は購入後の「得られる結果」を目的としてる。その求める未来の、価値をさらに高めるものはなにか、その手助けになるものを追加オファーする。
・欠点の告知(欠点を先に伝える) 誠実さ、信頼up。
→まずマイナス点→その後プラス面。
・感覚へアプローチ。(五感を使わせる)
→音、匂い、触感、視点、
・言葉の印象を使う。(言葉のもつ印象。)
→謹んで、真面目、丁寧、誠実、真剣、など。
→論理的、文法的におかしくても関係なし。効果的である。
・オトリ価格
→高級メニューを先に見せて、その後に普通の値段を見せると、それ単体で載せた時よりも安く感じる!
例、シャンプー1000。顔そり4000。
シャンプー&顔そり4000。
→オトリで顔そり4000を付けるとセットがお得になる。
・満足の確約。(不満足な場合は全額返金。無期限。)
→「そんな自信あるの?」と思わせる。
→レスポンスは2倍。よっぽど良いもの。と思わせる
・限定。(わざと制限させる、希少性。)
→お客さんに知らせて、特別感をだす。
・売れてますアピール。(人は人気の物を選ぶ。)
→商品棚がほぼ無く、残り少しの商品は選ばれやすい
→忙しい&繁盛アピール。次回予約しないと無理ですとか。
→「人気のため在庫少」「ここ2ヶ月予約いっぱいです」
(同調効果)
→人は知らない事、初めての時こそ周囲の人の行動を真似する。(人気あるもの、ランキングに影響)
これを利用する側になり、
(100人中80人で80%、でも、2人中2人で100%!)
→事実を確認しないまま、ランキングや%の結果だけをただ受け入れる人が性格的に多いのが日本人。
・徹底的にシンプル。
→この情報社会で、複雑な物は思考停止で避けられる。
例、メニュー表記も、多いと選択自体をやめてしまう。
・具体的に(数字を使う。信憑性アップ)
→数字の中でも3.5.7、は効果的。
・親近感(人は自分の知っている人から商品を買いたい)
→その地域の老舗の常連客にまずなる。
・無料の、力。(有料の物と組み合わせて使うと○)
→「考えて選ぶ」という思考が不要になるので、
「とりあえずやろう」と広く顧客を集められる
・高価格商品(ラグジュアリー戦略)
→高級メニューを選ぶ顧客は必ずいる。
→思考停止で、高い=とてもいいもの。と思う。
・自由を与えると選択する。
①1000円貸して。
②1000円貸して。もちろん、あなたの自分ですよ。
②の方が47%も、up。
→例「自由にお選びください」「自分に判断してください」
・自分事に気づかせる、(俺の事だ!)
(体脂肪気にしてる方、○○在住の40歳男性の方、とか)
・先にハードルを下げる。
先に簡単な要求をして、その後に重要な要求をする
例、マッサージ無料。ただし平日に限ります!
(平日に限り、マッサージ無料!よりも有効)
・理由(○なので)&問いかける(自分事として考え出す)
→お得です!より、○○なので、お得だと思いませんか?
・わざと断ってから承認する。元々OKな物も。
→「少し厳しいです。でも○○さんなら大丈夫ですよ!」
→「それは断ってるんです。でも○○さんのお願いなんで今回は特別にやります!」
#福井県 #福井市 #越前市 #鯖江市 #越前町 #敦賀市 #床屋 #美容室 #バーバー #飲食店 #レストラン #洋服店 #アパレルショップ #家電量販店 #小売業 #スーパー #スーパーマーケット #デパート #カフェ #喫茶店 #百貨店 #雑貨屋 #雑貨店 #経営 #コンサルタント #経営コンサルタント #南越前町