見出し画像

HCD基礎検定を受けました!

こんにちは!
新卒UIデザイナーの0riです🐨

今回はHCD基礎検定を受講したので、
試験に至るまでと、その感想を書いてみます。

😲HCD基礎検定とは?

「人間中心デザイン(HCD)基礎知識体系」をベースとした検定試験制度です。2020年にNPO法人人間中心設計推進機構(HCD-Net)のHCD専門資格認定センター内WGグループが、HCDに関する基礎知識体系をまとめるとともに、制定した検定試験です。

詳細はこちらのページに書かれています。

🙋‍♀️受講のきっかけ

わたしの所属するYUMEMIでは、HCD専門家の方が複数人いたり、「HCD Night」というイベントを開催していたりと
人間中心デザインへの関わりがよくあり、以前から興味を持っていました。

専門家などはまだ先の話だと思っていたのですが
今回は基礎検定ということで、
・現状のUX / UIデザイナーの知識を見直す
・今後専門家を取得するかもしれない際に、経験しておいた方がよさそう
と思い受験に至りました。

✏️勉強方法

基本は公式から配布されたPDFと動画教材を繰り返し見ていました。

また、推薦図書の2冊もざっくりと読み、公式の教材に記載されていない部分を抑えていきました。
人間中心設計入門 (HCDライブラリー)
人間中心設計の基礎

試験2週間前まではゆるく動画を見ていましたが、
さすがに試験3日前からはしっかりめに教材と図書をチェックしていきました。

❣️結果・感想

そして気になる結果は…なんと合格していました🎉
試験は、事前に勉強していれば答えられる問題ばかりで、時間も足りないことはなかったです。
たまに推薦書籍からしか得ていない情報もあったので、こちらも読んでいて良かったなと思います。

全体の事前学習から受講までを通しての感想としては、基礎の部分が多かったため、昔UXやビジネスフレームワークの本を読んで学んだことも多く、私にとっては復習面が多くありました。

しかし、新しく知る単語などもいくつかあり、知識面を補完していくという意味で、基礎検定ですが受けてよかったと思います。

今後は、これらの知識を実践で生かせるようになってみたいです。


いいなと思ったら応援しよう!

ORI
ここまで読んでいただきありがとうございます!コーヒー代として使わせていただきます☕️