画像生成AIでイラストAC 17000円超えました
ピンときたことは、なんでもやってみる!
なにもないところからなにかを生み出す「もの作り」が大好き。
自己投資したら、元を取るまで頑張る!!
毎日をワクワク過ごすために、努力を惜しまないエリーナです!
こちらはストックイラストチャレンジシリーズ兼画像生成AIチャレンジシリーズの記事です。
(ストックイラストには手描きイラストも含まれまーす)
16000円を超えたときの記事はこちら↓
17000円達成!
この度もダウンロードしてくださった方々のおかげで、17000円の壁を越えることができました。
ありがとうございます!!!
よく勘違いされるのですが、1日で稼いだお金ではありませんよーーー
2023年6月〜2025年1月17日までの累計です。
コツコツコツコツ・・・
なぁんだ、少ない、と思われる方もいらっしゃるかと思うのですが、何もしなければもらえなかったお金なので、
「行動してみて良かった♥」と私は思っています。
ストックイラストで0→1は可能?
また、ストックイラストで0→1は可能なのかと聞かれることが多いのですが、可能です。
ただし、AI生成画像の場合は、課金したAIで作った画像でないと商用利用できないルールがあるため、
ストックイラスト投稿だけのために課金しているなら、
課金分を考えると
0→1というよりは、マイナス→1
になります。
初期費用をかけずに始める、という点では、手描きイラストがオススメです。
私もストックイラストは手描きイラストから始めました。
デジタルイラストの練習で描いてみた絵をアップしたらダウンロードしてくれた人がいて、嬉しくて投稿を続けていました。
手描きの方法についてはこちら↓のUdemyにまとめてあります。
UdemyはしょっちゅうSALEをしているので、その時を狙ってくださいね。
今すぐ見てみたい!!!という方は、noteのプロフからLINE公式を登録していただければいつでも80%割引クーポン発行中です。
えー、でもさー、だってさー、手描きも、タブレット買ったら初期費用かかるじゃない?
というご意見もあるかもしれないですけど、
それを言いだしたら、通信量はどうなるんだとかキリがないので、
普段他のことで使っているものを利用できるなら0
と思っていただければ幸いです。
イラストACに投稿した、生成AIのイラストに関しては、
投稿するためにわざわざ生成したというよりは、
依頼を受けて作ったイラストのうち
・ご依頼者様に選んでもらえなかったもの、
・生成がいまひとつだったけれど加工すれば使えそうなもの、
・プロンプトの練習を兼ねて実験的に作ったもの、
などがほとんどです。
そのままだと、私のPCにただただ埋もれていくばかりの大量の画像・・・
(だってMidjourneyなら数秒で一度に4枚できちゃいますからね、課金していたら200分使えるので膨大な数になります)
その中で、このまま埋もれていくにはもったいない、というものを救い出して投稿しています。
いわばリサイクルです。
最近の人気は・・・
かわいい女の子系が人気。
左から2つめの本を読む猫耳の女の子は、Midjourneyを始めたばかりの頃の作品です。
1年前だけど、もはや懐かしい・・・
最近なぜか立て続けにダウンロードされていて嬉しいです。
見つけてくださった方、ありがとうございます。
ダウンロード1位は・・・
私の作品で1番ダウンロードされているイラストは・・・
こちらのイラストです。
カップル系はたくさん生成しましたが、青春っていう感じで気に入っています。
最近の傾向
やはり新作がダウンロードされやすいようです。
イラストACから、このイラストが承認されました、という連絡が来るのですが、それがダウンロードされていることが多いように思います。
(すみません、ざっくりな感想でーーー)
私のイラストACページはこちらでーす↓
良かったらつかってください。
無料会員でも(上限はあるけれど)ダウンロードできます。
加工も自由だし、チラシやバナーやKindleの表紙に使えますので、ご自由にどうぞ。
(イラストACの規約上、画像そのものを商品にするようなLINEスタンプなどには使えませんのでご注意ください)