最近の記事

Amazonファーマシーで自立支援は使えるのか

Amazonファーマシー便利そうですよね。 自立支援医療の対象となっている人なら、「Amazonファーマシーは自立支援使えるのかな」という点が気になるのではないでしょうか。 Amazonファーマシーのカスタマーサポートに聞いてみました。 カスタマーサポート曰く、 と いうことでした。 なお、私はAmazonのサポートは一切信用していません(平気で嘘を吐く)し、仮にAmazonのサポートが嘘を言っていなかったとしても 私が誤った解釈でこのnoteを書いている可能性もありま

    • 住民税額が下がったら自立支援医療の自己負担上限額が下がるかも

      こんにちわ お久しぶりです。 皆様におかれましては監獄を形成する悪徳医師に騙されることなく順調に療養されておりますでしょうか。 騙されている場合はまずこちら↓をお読みください。 このnoteでは上記以外の記事を書くつもりは無かったのですが、有用と思われる情報を最近入手したので新たに記事を書くことにしました。 要点は「↓のような住民税通知書を(初めて)手に入れたら、役所に行って自立支援の所得区分変更を申請すれば自立支援の自己負担上限額が下がるかも」という話です。 自立支援医

      • メンタルが物故割れそうな人へ ~監獄を形成する医師が居るという話~

        (追加)注意:この記事は1万文字以上あるクソ長文です。 0. 一番大事なことメンタルが物故割れて/物故割れそうになっていると判断力が鈍るので、会社に「会社指定の精神科医の診察を受けろ」と言われたら従ってしまいがちです。 ところで、「従業員に対して会社が"特定の"医師の受診を強制すること」は法的な定めはない(はず。就業規則で決まっていたりはするかもしれない)一方で、「医師の診断書」は法的拘束力を持ちます。言うまでもなく後者は強力です。 そのため、「会社に言われるまま 従業員

      • Amazonファーマシーで自立支援は使えるのか

      • 住民税額が下がったら自立支援医療の自己負担上限額が下がるかも

      • メンタルが物故割れそうな人へ ~監獄を形成する医師が居るという話~