【8/11】今週のアメリカ | HRニュースダイジェスト
▶ あの流通企業がRTOを進めるため導入したに3つのベネフィットとは?!
▶ 人材会社が顧客の要求通りに動き雇用差別として罰則を受ける?!
▶ あの在米日系企業が買収に伴い71名をリストラへ?!
1. 職場復帰 (RTO|Return-to-Office)
・8/12【Walmart】強制RTOを進めるために3つのベネフィットを導入?!
・8/10【一般】RTOは必ずしも生産を高めるものでない?!
2. レイオフ・失業関連
・8/12【Ajinomoto】Forge Biologicsの買収に伴い71名をリストラに?!
・8/12【EXXON】Pioneer Natural Resources買収に伴い59名がリストラ?!
・8/9【Cisco】今年2回目のレイオフで数千人が職を失う?!
・8/9【Stellantis】一部のRamが生産終了となり約2,450名がレイオフに?!
・8/8【Paramount】全体の15%となる約2,000名をレイオフ?!
▶雇用情勢 関連ニュースの一覧◀
◆失業率
Federal(アメリカ全土)|2024年7月:4.3%
◆失業保険の申請者数NEW
7/21~8/3の新規申請者数:約22.3人 (前回: 23.5万人)
失業保険の受給者数:約187.5人 (前回: 約185.1万人)
➡Seasonal Adjustedの数字を採用
3. 雇用・労務関連
・8/12【Luxe Bar & Grill】合計$45,428の未払賃金と損害賠償を支払う?!
・8/12【一般】求職者は業務時間にフレキシビリティを求めている?!
・8/12【SmartTalent】人材会社が顧客の要求通りに動き罰則を受ける?!
・8/12【ホテル業界】CA州の市場における8つがストライキの対象に?!
・8/9【IHOP】宗教差別/報復に対する賠償金として$4万を支払う!
・8/8【一般】最新のI-9は全て2027年5月31日まで使用可能に!
・8/7【Citibank】ブローカー従業員が雇用主とCitibankをセクハラで訴える?!
4. HRレギュレーション
• 9/23 NEW|Investment Advice Fiduciary Ruleの開始
• 9/4 NEW|Noncompete-BAN (競業避止義務の禁止)
• 7/31 NEW|PCORI料金の支払い期限
• 7/1|Exemptの最低年収の変更
• 6/21|Take Your Dog to Work Day
• 6/19|Juneteenth
• 6/18 |Pregnant Workers Fairness Actの開始
• 6/4 |EEO-1のファイリング期限
• 6/1 |Prescription Drugレポートの提出期限
▶詳細を見る|7月 (Federal)◀
(次回は8月中旬頃に更新予定)
5. Back Number
▼有料情報▼
アメリカHR情報
グローバル時代の必須情報!プロが考察するHR
▼無料情報▼
HR関連動画|オグのHR Café 【オグカフェ】
HR関連ニュースレター|HR Trend News
🌟オススメのサービス🌟
HR情報送信・情報ポータルサイトサービス|HR NAVI pro
オンデマンド新規赴任者研修 |チャットでご質問し放題
労務管理システム ✅勤怠 ✅休暇 ✅経費 ✅評価 など