![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169841409/rectangle_large_type_2_a9637d137aa4ad4a5c5da5471167fd68.jpeg?width=1200)
沖縄本島北部のキャンプの買い出しはモーレにもうれ
どーも!グッチー@098takashiです。
沖縄本島北部へキャンプに行くとき、みなさんどこで買い出ししますか?
私は名護市にあるJAおきなわの「Aコープモーレ店」です。
![モーレの前](https://assets.st-note.com/img/1736727857-FrU4cWHBd9b6K2xXmRDNPyLT.jpg?width=1200)
何がいいかって言うと、このこぢんまり感がいい。
同じく国道58号線沿いにイオン名護店もありますが、買い出しにはちょっと仰々しい感じがする。
地元のおじいおばあがたくさん並んでいて、地元感がいい。
肉も野菜も売っている。
もちろん刺身も。
この日は雨の予報だったので、急遽カッパを購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1736728030-uNKBZQhM8YGnpSkJitj7OfDc.jpg?width=1200)
JAのお店だからカッパの農業用の本格仕様のやつがあるが、キャンプの急遽備品ということで、これくらいのものにしておいた。
夏休みになると源河川・羽地大川に行くであろう親子連れがたくさんならんでいる。
みなさんもやんばるに遊びに行くときはぜひ
JAおきなわの「Aコープモーレ店」
に足を運んでみてほしい。
それではまた!
![](https://assets.st-note.com/img/1736728398-fRKPhgTlreUyuLBGXw9oxDJd.jpg?width=1200)