10代20代が学ぶべきお金の入門
10代20代が具体的にどんな教養をつけてどんなことを意識していけばいいのか。
2020年1月10日に15歳〜19歳の学生を対象に10代の金銭感覚についての意識調査2020っていうのがインターネットリサーチでありました。
1000名のサンプルをもとに一体10代がどんなお金の価値観を持っているのか?
について書いていきます。
■10代のお金事情
Q.10代が抱く人生100年時代と金融に対するイメージ
楽しそうだと思っている 41%
大変そうだ 59%
Q.10代は人生100年時代と聞いてどちらをイメージする?
明るいと思っている人 55%
暗いと思っている人 45%
Q.10代が10年後の景気を予想
日本の景気は今より良くなっている 29%
世界の景気は今より良くなっている 37%
Q.70歳を超えても働く必要がある?
10代は15%
Q.金融と聞いて10代は何をイメージする?
お金・銀行・クレジットカード・証券
株・融資・保険が金融のイメージだそうです。
10代の収入と貯金
お小遣いのみ 37%
お小遣い以外の収入がある 42%
ひと月あたりの収入額
高校生 平均11573円
大学生 平均35897円
フリマアプリで
収入を得ている10代 19%
平均収入額 2942円
Q動画配信アプリで収入を得ることに前向き?
10代 35%(男性では42%)
貯金をしている10代 51%
貯金額の平均 高校生 71073円
大学生 191200円
Q.貯金をする理由
買いたいものがある・将来のため
貯金をしない理由は貯金に回すお金がない
Q奨学金の利用状況
利用している 17%
利用する予定がある 26%
10代が掲げる目標年収の中央値は500万円
男性 年収600万円
女性 年収500万円
10代が高収入をイメージする年収の中央値は
年収1000万だそうです。
Q10代のお金の使い方
ゲーム・ファッション・コスメと書かれています。
10代がひと月あたり使うお金の平均は8890円
高校生 平均5585円
大学生等 平均20144円
10代のキャッシュレス決済事情
キャッシュレス決済を利用している 30%
していないがしたいと思ってる 40%
キャッシュレス決済を利用している理由はお金を持ち歩かなくて良い
利用しない理由は使いすぎてしまいそう。
高校生大学生の4割が投資に前向きだそうです。
投資をしている、投資をしたい理由は生活レベルを上げるため。
投資をしない理由は投資に興味がないから。
興味がないからやりたいと思わないわけだからちゃんと興味を訴求してあげるような学校で勉強させるって事は重要だと思います。
銀行に預けていても金利はほとんど0なので預けるなら運用したり商売して増やすことは重要な感覚です。
サブスクリプションサービスの利用経験
利用したことがある10代 23%
利用金額の平均 1189円
10代が利用したことあるサブスクリプションサービスは。
音楽配信と動画配信
10代のお金事情っていうのはこんな感じです。
■環境が大事
アメリカでは小学生の時からどんな未来になりたいのかを書きそれぞれの予算はどのくらいなのか親に聞きます。その予算を稼ぐにはどんな仕事に就きどこの学校に行けば良いのか。なりたいものを逆算し、マイルストーンを逆に置いています。
日本人は引かれたレールを決めてそれで一生走っていく、みたいな。大人から何になりたいのか、どんな遊びがあるか、どんな仕事があるかを教えてもらっていません。
例えば、いい学校には行かせるべきなのか。
学校に通わなくても生きていけますし稼ぐこともできますよね。
でも学校っていうのはSNSだって感覚を持つことが重要です。タバコを吸う学校に行けばタバコを吸いますし、要は感覚なのでどういう人脈の中で育てるかどういうものを見せるかが重要です。
良い学校に行くと経済力のある父兄が集まり父兄同士で色んな話をしそこでビジネスの話が始まったりしてどんどんとネットワーキングが広がっていきます。
例えば、楽天の三木谷社長。
ハーバード大学のMBAを取得しました。28歳で卒業し楽天を起業し3年で上場しました。それは学んだことも大きいですが学校で得た人脈やそこで切磋琢磨したり揉まれたして色んなアイデアが生まれきたと思います。
良い学校に通うには多額の学費と生活費がかかます。ある意味子供に投資することによって子供がどんどん収入が上がったりとか価値観が変わるのであれば、ある意味究極の投資は教育なのかもしれませんね。
あと旅に行くことも重要です。
これも環境だと思うんですがとにかく経験値を上げさせたいですよね。立ち位置を分らせてあげるのも重要です。世の中にこんなストリートチルドレンみたいな貧しい子もいるし、こんなにヘリコプターで移動してる子もいるんだよっていう。良いや悪いではなく地球には色んな立ち位置があることを見せてあげたいですよね。
旅っていうのは最高の学校だと思うんです。
こういった旅と経験するにもお金と時間は必要です。
子供が何か欲しいと言ったときにこれをどうやったら買えるか考えよっていう教育をしたほうがいいと思います。食卓でお金の話なんかしちゃ駄目ってそういう教育をしてる家もあります。お金が汚いって刷り込みをけっこうしてる家が多いんじゃないかなと思うんですよね。
お金を持つってことはパワーでありたくさんの人の役に立った対価なわけだからお金を稼ぐってことはパワーだと。日本はお金はちょっと悪いものだっていう表現が多かったりしましたよね。お金は汚いんじゃなくて人を助けるのもお金だから経済力をつけるって教育をしておくことが重要だと思います。
大人はこういったものにチャンスを与えることが重要ですよね。
■労働教育から離してあげる
日本は労働教育ですよね。学歴も一理あるかもしれませんが全てではありませんよね。
そしてアベレージ教育。
とにかく平均点を取りなさいって教育を未だにきています。
歌が上手いひとはずっと歌わして極めさせた方が大人になってからもっと人の役に立てると思います。
1➕1=?というテストが多いですよね。
?➕?=?いう0から生み出すようなイマジネーションを見せることも大切ですよね。
そしていろんな職業を見せるっていうのも重要ですよね。
数年前に13歳のハローワークって本が出ましたがいろんなものを見せて触れさせないと、あなたはどうなりたいのって聞いてもわからないじゃないですか。
いろんな国の子達と喋らせてみる。そうすることによってコミュニケーション能力を上げされるっていうのは重要なことだと思います。
いろんな成功者を見せることも重要です。
人間は見たものにしか反応しませんから、よく鳥が最初に見た鳥を親鳥だと思うっていうのと同じでこんなもんなんだっていう自分の残像を作らせますよね。だからこそ世の中でうまくいってる人とかぶっちぎって頑張ってる人たちを見せるそんなことも重要だと思います。
子供に教えなきゃいけないのは職業じゃなくて生き方だと思うんですよね。どんな人生にしたいかどれだけ人の役に立ちたいか、どんなことを実現していきたいか。こういうことが本当のお金の勉強に繋がると思うんです。
■お金を稼ぐことを教える
例えば、要らなくなったオモチャを一緒にフリマアプリで販売してみるとか。子供にパソコンを買い与えるっていうのは当たり前のことです。確かに電磁波とか怖いですがパソコンっていうのはお金を生み出す文房具ですし、まあそれぐらいのことができないと本当に仕事ができないと思うんです。
世界で稼いでるZ世代を見せるっていうのもいいと思います。面白い子達がいっぱいいますし、その子達に会いに行かせたいですよね。日本国内だったら会える子もいるじゃないですか。考える力とかアイデアを出す高いをつけることが大切です。
お金を稼ぐことは悪いことじゃない、お金を稼ぐって素晴らしいことだし人の役に立てるんだよ、頑張ったら報われるんだってことをお金を稼ぐことによって教えてあげたいですね。
■まとめ
日本で大企業に勤めても年収1000万稼ぐことは簡単ではないと思います。40.50までぶっちぎって頑張って1000万にいく会社があれば御の字だと思います。でも日本でも中学在学中に月収1000万を超えたキメラゴンっていうZ世代がいたりとか山内奏人くんって子がいたりとか、何かそういう実情を知るっていうことが重要だと思うんです。
世界には8歳で20億以上稼ぐYouTuberみたいな子もいるわですよ。今だったら医者を目指すよりEスポーツとかYouTuberを目指させた方がもっとハイスペックな子供が生まれるかもしれませんよね。
大事なことは3つ。
・アイデアを生み出す力を学ぶこと
例えばぼーとテレビを見るのではなく、何か商売になるんじゃないかと。発想の転換や意味づけでアイデアに変わることがあるじゃないですか。やっぱりビジネスの種をみつけるためにはアイデアを振り絞るってのは重要だと思います。
・人脈をつくる
自分がすごくなくても仲間がいればルフィーのように海賊団として戦っていけるわけですよ。人脈ってすごい大事なことです。
・どうにかしていく力
問題回避能力と捉えてもいいかもしれません。
リーダーになるひと、達成するひと、成功するひと、どのヒストリーを聞いても問題や課題がたくさん起きていてそれを全部どうにかしたんです。そのどうにかする力こそが成功やお金を稼ぐために重要なことじゃないでしょうか。
この3つがお金を稼ぐために重要な能力だと思っています。今YouTubeでも情報がすぐ取れる時代ですしすぐキュレーションサイトで見れる時代じゃないですか。ぜひ10代20代にそういう環境に触れさせてあげてセルフイメージを高めてあけでください。