見出し画像

長月 9月13日

昨日は、出発が遅くなり 今朝は4時半に目覚めたので5時過ぎに出発出来ました。まだ暗い間は、蝉の声も聴こえず明るくなるに連れ大合唱が始まります。

車庫の屋根に絡みついた長芋のツルに沢山のむかごが付いていて、ほっとくとポロリと落ちて来年また大量に発芽するので、採っています。
夫が長い夏休みが終わり、今日から新学期です😄野菜多めのお弁当を作りました。
多肉植物の「銀手毬」の花がもうすぐ咲きそうです🥰
白いトゲにサンゴの様に小さな子株が群生した姿が可愛らしい人気のサボテンだとかで、棘は外に突き出ていないのでそっと触ると痛く無いそう。夫が言うには、良く増えるそうです。
今年のお正月の初詣の写真を加工してみました。髪型は、よく加工されてるので雰囲気も似ていますねぇ🤭夫は、髪が真っ白なんです。
冷凍室に春に作ったわらびちらし寿司の具材を見つけて今夜は思わぬちらし寿司になりました。後は有り合わせです。