水無月 6月8日 35 ゆうりママ 2024年6月8日 20:32 6時前に出発すると朝陽が眩しいのですが、山近くになると山で遮られて日陰になり、心地よい気温加減です。イヌビワが色付いていますが、実際の大きさはミニトマト位しか有りません。マテバシイの花と実です。ドングリ系も栗の花と同じ匂いがするものです。そろそろバッタも顔を出し始めました。カナヘビも顔を出してきました。毎年沢山の花を咲かせ、晩秋から初冬にかけ沢山の実を付けてくれるクチナシ。剪定をお願いして、花もバッサリ無くなりました。直前に採った花が、室内に良い香りを漂わせてくれています。先日大量に貰ったワラビを30本ずつ束ねてみました。茎の下部の固い部分を切り落として薄味で炊きましたそのワラビを使ったかき揚げとレバー煮と紫玉ねぎの酢漬けで晩ごはんです。 ダウンロード copy #クチナシ #カナヘビ #今夜の晩ごはん 35