
身体を動かす習慣を身につけてみようと思うこの頃。
最近出会ったとあるランニングマンの方と
昨日電話する機会があり、
ランニングの魅力をすごく楽しそうに
話してくれるものだから、
すぐ人に影響されちゃう私は
いい影響はそのまま受けちゃお!!と
今日は天気も良かったので、
まずはウォーキングから。笑笑 と、
家の近くにある公園に身を運んでみました。
学生時代はバスケットボール部に所属していて、
体育の授業とかスポーツすることは割と好きなほうのワタシ。
けど、その中でもマラソンはすっごく苦手でした!笑
(シンプルに息しんどいし、
走ってるときなんか暇に感じるし。←)
昨日お話したランニングマンさんのお話は
とっっっても面白くて、
すごくランニングの魅力が伝わってきたけど、
ちょっと自分には無理かなぁ〜とか思ったりして。笑
(学生時代のバスケットボールで膝壊してるのもあり、あんまり激しい運動はしないようにとお医者さんにも言われてるのを免罪符に←)(ただの逃げの言い訳に使ってる)
とりあえずウォーキングならできそうやし
やらないよりはやるほうがいいよね〜と
自分に言い訳しながら公園に到着。
するととある標識が道にあるのを発見。

これはこれはと、!
一周1.4kmを私は何分で歩けるんだろう?
と興味出てきて、、、(笑)
タイマーで測りながら歩いてみました!
はい。ここで出てくる、暇問題。笑
好きな音楽でも聴きながら歩こうと思ったのですが、
昨日電話したランニングマンさんが
ラジオ配信してるということで、
モチベも上がるだろうし、
どんなこと過去に話してたんかな?と
聴きながら歩いてみようと思って
"ランニングの素晴らしさ"を語っているエピソードを
タップしてスタート。
昔はランニングが嫌いだったと語るランニングマン。
そこで嫌いな理由って改めてなんだろう?と問いかけてくれてて
一つ一つその理由に寄り添って、
でも素晴らしいんだよ〜と優しく話しておりました。
決して上から押し付けるような話し方ではなく、!
すごく聴きやすいなぁ〜って思いながら聴き続けてて
途中めっちゃハッとする瞬間が。笑
↓エピソード7(ランニングの素晴らしさ)の内容です!
(他のエピソードもお話面白いです〜!)
❝ ランニングするのが嫌な理由の一番多いのは
やっぱりしんどいということ。
じゃあ、なんでランニングってしんどいの?
答えは簡単!
しんどいと思うからしんどい!(笑)
ってそのままじゃん!ってツッコまれるんですけど。笑 ❞
ほんまそれな!笑
って笑ってしまったけれど、
2024年内観だったり心理学の勉強いっぱいしてきて
˗ˏˋ 人生って本当に捉え方次第 ˎˊ˗
という学びを得たからこそ、そこでハッとして。
自分の中で勝手に
マラソン=絶対しんどい
みたいな強いレッテルがあることに気づいて。
しんどいって固定概念手放したらどうなるんやろ!って
思った時にちょうど足元みたら、、、

このタイミングで、ちょうど
「プロのランナーの人は1km3分ぐらいで走る〜」
って言ってて、
私って1km何分で走れるんやろ?って
妙に興味が湧いてきちゃって(笑)
1.4kmしっかり歩き終えてから、
とりあえず1kmランニングを維持して
タイム測ってみよ!と思いつきで走ってみました!w
走る予定なんてしてなかったもんだから
結構着込んでるし重めのスウェットやし、で
足が体が重い重い。笑笑
ほんで、しっかりしんどいな!おい!ww
でもしんどいと思うからしんどいんやから、
しんどくないんだぁぁ〜〜!!!(涙)って
無理やり自分に言い聞かせながら
とにかく1km走りきるんだ!!
と目標に、とりあえずはよ終われぇ〜!!
なんでこんな挑戦してんねん!!
とか思いながら、、、
でも自分に負けたくなくて、歩かずなんとか完走。笑

ラップ2 ランニング1kmのキロク
めっちゃ、ゼーハー息切れて、足も激オモ。笑
で、気になるタイムはこちら↑
1km 7分で走れるんや!って新たな自分を発見して
なんかちょっと嬉しくなりました。
だいたい平均ってどんな感じなんやろ?って
調べようとしたけど、人と比べたら
テンション下がりそうな気がしたから
とりあえずこれは自分の自己記録で
人と比べるものでもないか。と調べることやめて
残りの400mをクールダウンで歩き、
ちょっとウキウキしながら自宅へ戻ってきました。
お昼から仕事に向かうのですが、
足はもう生まれたての子鹿状態。笑
でも運動したから、メンタル的にもなんとなく
前向きになれたし、気持ちいい!!
ちょっと今日頑張ってみて良かった!!
30代に入り、田舎暮らしで車社会というのもあって
日々運動不足による身体の老化を感じつつも
行動をできずにいましたが、
このタイミングで身体を動かす習慣を取り入れれたら
ラッキーじゃん!なんて思えた、今日この頃。
今年の目標設定で大切にしてることは、
何事も無理なく、
細〜く 長〜く 続けること を念頭に置いてて
すぐエンジンフルスロットルになりがちのワタシだから
飽きたり、義務的なものにならないように、
まずは、今週天気予報が良いので自然を感じながら
好きな曲を歩きながら(or走りながら)聴きに行く!
的な目標で、まずはこの1週間頑張ってみようかなぁ〜。
最後に、新たな発見をさせてくれた
ランニングマンさんには本当に感謝です!
素敵な機会をありがとうございました!
ランニングマンさんがラジオで発信してる言葉って
結構真理ついてることばかりで、聴いてて本当おもしろい。笑
話し方も柔らかくて聴きやすいし、
この記事を見てくれた皆様もぜひ一度チェックしてもらえたらなぁと思います。
さぁ、今日も一日楽しんできますっ!
mimi