![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146017057/rectangle_large_type_2_0fb4723e5c58d1cf132ee0574a96b15b.jpg?width=1200)
先ずは食を制するべし!
★先ずは食を制するべし★
https://youtu.be/BmAESjI3gzA?si=MPeJBR9-J2-FPs8g
保育園時代も、
ベビーシッターになってからも、
初見のお子さんや親御さんと
絡むことが多い訳なのですが、
その中で、
食からのコミュニケーションが
圧倒的に早い理由を
わたしなりに考察してます!
赤ちゃんに慣れて貰えない
お父様や
おじいちゃんおばあちゃんにも
お役にたてるのでは?
身辺自立(食事編)
世界に羽ばたく子ども達を育むセミナー
申込フォーム
【第105回】日本にクリエイターを増やす為に
おとなの学びとは?
【前回】
★最強のブラッシュアップ法★
【再生リスト集】
★東京成り上がりシッター記★
49歳で上京してきたわたしの
ドキュメンタリー
★コラボ動画★
素敵な仲間たちとのコラボ
★「日本にクリエイターを増やす為に」★
まとめ
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
チャンネル登録よろしくお願いします!
いつも応援
ありがとうございます(*˘︶˘*)
★ベビーシッターの予約★
★note★
★Instagram★
★stand.fm★
★X★
いいなと思ったら応援しよう!
![色いろ遊びすと★苦手を「快」に替えるベビーシッター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117585520/profile_834135af885ee75f9b36c3602790ecb6.png?width=600&crop=1:1,smart)