人の人生を大切に思う事
『自分なんてどうでもいい!』って人が本当に大切な人を大切に思えるでしょうか?
私は、中途半端にそういう人が大切な人のことを思えず
一生を終えると思う。
自分を大切に思えない人が他人を大切に思うなんて不可能だと思う。
1万円の管理もろくにできない人に1000万円の管理ができますか?
それと一緒だと思います。小さい事ができないと大きな事ができない。人生の物事は順序があると思う。
子供は生まれて急には立てない
ハイハイから始まり、つたい歩きをしやっと独りであるけるようになる。
人生は始まりから終わりまで、子供の発達においても順序がある。
これは、世界の絶対条件。
自分を心から大切に思うことが他人を大切に思うことの一歩だと考える。