THE HARDBAIT
#007
「真冬のベイトフィッシュはなにをしているのか?」
1月上旬、利根川水系の支流で釣りをしていたアングラーから、鈴木美津男さんにこんな連絡があったという。「ゴリが表層でフラフラ泳いでいたんですよ! 凍りつきそうな水温なのに、ボトムや障害物に隠れてじっとしているわけじゃないんですね」
鈴木「僕にも似たような経験があります。屋外に大型水槽を置いて小魚やエビを大量に飼っているんですが、大雪などでひどく底冷えすると、それまで岩などに隠れていた魚たちが一気に浮くことがあるんです」
基本的に水温が下がれば下がるほど水の比重は大きくなり(