![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71736235/rectangle_large_type_2_5d1c05797706add3c9512ce3fa4b50ec.jpg?width=1200)
幼稚園休園に。。。
ついに我が子の幼稚園も
休園に😱
昨日、いきなりの休園連絡。
ついに来たかー!
というわけで、
今週は
次男次女お休みー。
小学校も2クラスほど
学級閉鎖になりましたが、
その他は通常通り動いています。
なかなか終息しませんねー😞
基本、私は引きこもっているので、
スーパーすら最近は行かず、
コープさん頼り。
感染が怖くて引きこもっているわけではなく、
買い物行くのがめんどくさいだけなんですが(笑)
寒いもん😵
ダメなやつ。
こんな引きこもり生活をしていたのに、
夏に感染した我が家族😨
もうどこでどうもらうのか?
全くわかりませんね。
次男次女と
今日は何しよう。
次男は割りかし自分でレゴで遊んだり、
ゲームしたり、飽きたら
何かを作り始めたりと、
自分で遊んでくれるから
いいんだけど、
次女さん、
ママ〜、ママ〜、ママ〜。
(−_−;)
って、めっちゃ呼ばれ
何かしら一緒にやりたがる。。。
長女たちがいないので、
見てあげてー!遊んであげてー!
も出来ない(~_~;)
今朝、朝食中に次女が
「ママー、いちょうさんなんて言ってる?」
いちょうさん??
あ、胃腸さんね。
こどもチャレンジの本に
胃腸のお話があり、
前前日の夜にその本を
読み聞かせしたからか!?
その本には
胃腸さんの好きなもの
ごはん、お肉、お魚、野菜、果物。
苦手なもの
おかし、ジュース、冷たいもの。
と書いてあり、
ご飯などをモリモリ食べると
元気になる胃腸さん!
そんなお話です。
よくなかなか野菜を食べない次男と次女に
「胃腸さんの好きなものなんでしょう?」
「ごはん、おにくー、おさかなー、おやさい!」
「だよねー😃じゃあ、胃腸さん喜ばせてー」
と言うと、急に食べ始める2人🤣
素直すぎー🤣
「ママ?胃腸さん喜んでる?」
「うんうん。喜んでる!」
声色を変えて、
食べてくれてありがとう!元気が出たよ!
「わあ!胃腸さん喜んでるね!」
と言うと
俄然、食べ始める2人🤣
今、ママの声ですが🤣
胃腸さんが話してると思ってる??
可愛い💕
今朝も朝からこんなやり取りをしていた(笑)
今日は一日こんな調子で
次女に付き合わなくては。
洗濯物を干していると、
「ママ、カバンとって欲しいんだけど」
と呼びに来て、取ってあげると
何やらカバンに色々詰めて
「ママ、ピクニックの準備できたよ」
なにそれー?!(◎_◎;)
行くつもり?
と思ったら
たくさんのぬいぐるみたちと
ピクニックごっこでした。
私も家事の手を一旦休め、
付き合う。
今日は一日こんな感じね( ̄O ̄;)
いや、今週はこんな感じか!?
幼稚園!早く始まってー。
読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![mymy](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43318530/profile_34aba3a83ddd949fcd24266cf28a13e2.png?width=600&crop=1:1,smart)