見出し画像

サボるドライヤー?

洗濯機が壊れました。
終わったお知らせの
ピーピーの後に
電源が切れるとき

ピーピーピー

とエラー音が鳴る洗濯機。

とりあえず、回るは回るので
取り立てて不便ではない。

ただただうるさいだけ。


3月のボーナスに買うつもりでしたが、
壊れて動かなくなったらめんどくさいよー
っと、
旦那に交渉。

3月を待たずに買うことに成立。

我が家は全て旦那が家計を
握っているので、

10キロ以上で
洗剤の自動投入につき
ドラム、縦型にはこだわりなし。

とだけ言い。

あとは旦那に任せる。

ネットで買ったらしく

届きましたが
まさかの洗濯機の水道口に
洗濯機がぶつかり設置できず
返品となる😨

業者に

この位置だと7キロぐらいまでしか
入らないと思います。

と言われる。

あとは水道工事をするか、
防水板を大きいものに替えて
当たらないように前に出すか。

なぬぬぬぬぅぅぅ😱

こんなことになるとは。。。

ということで
洗濯機はおあずけになりました😭

どうしてあんなに低い位置に蛇口を🚰

大きい洗濯機を想定していないだろ( *`ω´)

なんとか対策しなければ。

そんな夜、
お風呂から出た長男が
私を呼ぶ

長男 「ママきてー。ちょっとー!早くきてー

私  「なになに?」

急いで行くと

長男 「あ、大丈夫だわ」

はい?(ーー;)
あんなに呼んでたのに。

キッチンに戻ると今度は次男が

次男 「ママー!きてー!早くー!

また?

私  「なに?どうしたの?」

次男 「ドライヤーがサボる」

はい?

私  「ドライヤーがサボるとは?」

次男 「見てて」

ドライヤーで髪を乾かす次男。

ボーっと風が出たと思ったら
止まる。
また出たと思ったら止まる。

(; ̄ェ ̄)

それって

壊れただけじゃないかーい!!

サボるっていう?🤣

動かし方でついたり消えたり
してしまう。

私  「なんか配線がよくないんだわ。
   危ないね。どっか切れてるのかも」

長女 「えー。困るー」

とりあえず、自分でやろうとすると
線が曲がり止まってしまうようで、
私がやってあげる分には
ドライヤーはサボらない(笑)

全員、私が乾かせば
動いたのでその日無事
全員髪を乾かせました。

次女にドライヤーをかけている間

ママ、爆発しない😨
髪の毛焼けない?😨
早く早く😨

ビビりまくりの次女🤣

しかし、私もこんなドライヤー怖くて
使いたくないので、
急いで旦那にLINE。

ドライヤーが壊れた至急よろしく。

旦那より

洗濯機の次はドライヤーかい。
どんなのが良い?

特にこだわりもないので🤣
Amazonで良さげなものを探し
これ⇩


次の日に到着!

さすがAmazonさん!
お仕事早い。

昨日はみんな安心して
ドライヤーができました。

次男の言う
サボるドライヤーとは
壊れたドライヤーのことでした。

家電が壊れる時って
立て続けに起こるのは

なーぜ?なーぜ?


読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。

いいなと思ったら応援しよう!

mymy
宜しければサポートお願いします!