
新しい居酒屋との出会いは楽しい!〜20241207
お疲れさまです!
居酒屋大好き、おうちごはんパートナーのナヲです。
ありがたいことに先週は土日もせっせとお料理を作りにお伺いをしました。
産前のお客様のサポートと定期のお客様。
定期のお客様とは主菜系はお打ち合わせをしつつ、副菜系はおまかせで。
ご用意いただいている食材にメッセージが隠されている!とばかりに、定番の味と新しい味を考えながらコナン並みの「味の名探偵」を目指して?!お作りしています。
土曜日はやはり仕事だったお友だちと待ち合わせて「一杯どうですか」会。
結局、5杯以上は飲んでしまうのだけれど笑
お互い帰ったら夕ごはんを作らないといけないので、気持ちはサクッと!です。
急遽だったので、前に行ったことがあるお店に行ったら満席、、、
まだ、17:30なのに。
12月の土曜日をなめてました。
どうしようか〜となった時に、お友だちが忘年会で行く予定のお店の下見をしたい!というので、初めてのお店へ。
ちょうど私たちが入った後からは満席で断られてました。
そのお店は、「鮨 酒 肴 杉玉」
スシローを運営している会社の別業態らしいです。
お鮨も食べられるし、いわゆる居酒屋の一品料理、季節の楽しい料理などなどお腹が空いている私たちは食べたいものだらけ。
お値段もリーズナブルで、一品料理は量も少なめで、これは疲れた時に一人でも立ち寄れるのでは?
写真は撮り忘れてますが、ビールのグラスに書かれているメッセージ?にも癒されました。
日本酒は半合から頼めるし、お魚に合う厳選ラインナップがステキ。
今回飲んだ中では、「みむろ杉」の純米吟醸(うろ覚えだけど、、、)がまろやかな旨みとバランスが良くてすごくおいしかったです。
居酒屋は個人でやっているお店も好きだし、チェーン店も楽しい。
チェーン店は、おいしいのクオリティを落とすことなくたくさんの人に届けること、そして価格に反映できるのがやっぱりすごい。
杉玉は、ガリの入ったポテトサラダも新鮮でした。
どうしてもいつも行きつけ?の居酒屋に安心して行きがちだけど、久々に新しいお店に入って、新しい発見と楽しさがあって開拓も必要ね〜と思ったりして。
ちなみに、お友だちはコミュニケーション力が半端なくて、お酒を注いでくれる店員さんとも話をして、たくさんこぼし日本酒してもらってました。
尊敬。
居酒屋は、カウンターの仕事ぶりを見れたり、隣のカップルの話を盗み聞きしたり、定番メニューでもお店によっても味付けが違っていたり。
楽しみはつきません。
居酒屋、楽しいな〜
いいなと思ったら応援しよう!
