![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57063682/rectangle_large_type_2_bb8a2aa32c331c0ed97b7fd5f751a957.jpg?width=1200)
夜王
函館G2サマーナイトフェスティバル(最終日)第12R(S級決勝)
ゴールデンコンビに阿波の師弟コンビが付いた中四国ラインが大本線を形成で番手③松浦 悠士アドバンテージ
これが、まず最初に浮かぶイメージだ
しかしながら枠が悪い。。。
初手⇐S⑥1・②9・⑧・⑤347
本線枠負けから最初に動く流れ、それを必ずや叩きに来る②山崎 賢人
その局面で先行態勢⑤清水 裕友が出すのか出さないのか。。。
彼の動向次第で⑥岩本ー①慎太郎ラインにワンチャンス
また②9の2車なら出してしまえとなれば、彼の位置取りを足場に③松浦 悠士が脚温存から捲り上げるパターンの2択が高確率
そこで、北の大地で夜王となるのは、絶好のタイミングでカマス⑥岩本 俊介を利す競輪界の千両役者1佐藤 慎太郎 1-3・1-69
1=3-48・1-6=3・3-4=78・2-3=9・234
日頃より慶輪987をご愛顧いただきありがとうございます。