![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71531075/rectangle_large_type_2_a4ddb25356e464f1ec390824cc8b2667.jpeg?width=1200)
道具
ミンネにて出店している傘ポーチの改良をしていて、一旦完成。
ものづくりであまり使用してこなかったドットボタンを使用してみた。
その際に穴あけや打ち棒を使用するのだけど、穴あけがもう一つなかったっけかなぁと思いちょっと中断。
その際に、思ってもみなかった穴あけと、革すきに使えそうな道具が出てきた。
彫刻刀のようなもの。
被服科のときの道具で、その頃あんまり使用することがなかった道具。
革とかあんまりいじってこなかったからかなぁ。
まさに今使える。革漉ができるかも。ラッキーだぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1644053972224-CW2u1I9CBh.jpg)
しかも、傘ポーチのもう一つのアイデアが浮かんだ。ドットボタンを使用することでもっと簡易的に使えものができるかも。
なんか手の込んだものにしたくなるけど、これは簡単で使い勝手のいいものの方がいいもんなぁ。
うまくいくといいなあ。。。