見出し画像

脚の冷え①

梅雨も明けて暫く経ちますが、クーラーの中で脚が冷えて浮腫むのが気になります。

冬でも、夜寝る前やそれ以外でも、素足の私が靴下を履いたことがないのですが、昼間も夜も脚が寒い…。
1日中地べたで座っていて血流が悪いのか…
脚を痛めて朝の散歩の着圧レギンスをひかえたのが良くなかったのか…
水分の取り過ぎ…
エアコンの設定温度の低すぎ…
↑今は送風29℃…
扇風機時代に戻るか…
さすがに予防しないといけないなと思い、膝掛けを引っ張り出して見たものの…
使い勝手が悪い…

室内はTシャツにスエット。
上半身に寒さは感じないのでやっぱり脚何だろう…
一日中あの着圧はキツい。
運動中なら問題はないが…
多少の減量に成功したもののお腹のお肉が乗りおへその通常位置にまでまだ、収まりきれていない涙

寝る時に靴下と思いついたのだが抵抗がありすぎてダメだと瞬時に身体が反応する。

ひとまず、スエットの中に普通のレギンスを履く事にした。
朝、いい感じ…いや、変わらない。
脚を高くして寝る。変わらない。
つま先は冷たい。
3日試して、4日目、諦めてレギンスをやめて靴下だけを着用する事にした。
シルクの5指。
次の朝、脚の冷たさが感じられ無かった。
凄いぞ、シルク5指!

冬場にタイツを履く際にインナー用として、数枚ストックがあった事に感謝。

5指は寝ている最中でも脱げてない事!
シルク、薄くて生地がやぼったくならない事!

8月を目の前にして靴下を履き始めるなんて誰が思った事でしょうか!!

靴下始めました🧦

自分が一番びっくりしています。
脚先が冷えるといつもの様にお腹を壊しやすくなり、冷房の効かないトイレとお友達に…

気温差にやられさらに悪化。
正露丸を服用。
いくら臭いの軽減タイプでも、正露丸は正露丸。
体臭が正露丸で気分まで悪くなる…
食欲減退、水分ばかりとる。

お腹の調子が拭く回数と比例して、皮膚が擦れ破ける…

床にお尻を付けることが苦痛になる。
在宅なのに立つ。

余計に脚が浮腫む…

魔のルーティンの始まりだ。

お尻まで痛めるとかなりの体力と気遣い、ウォシュレットの強弱を意識せでばならない…

シルク5指のおかげでまだ、今は踏みとどまれている。

裸族と言うくらい普段は靴下を履かないのに、背に腹はかえられない。

このまま、継続して脚の夜の冷えからくるむくみが軽減出来れば。
攻略出来たことになる。
もう、2.3日様子を見て結果を報告します。

#脚の冷え
#むくみ
#着圧レギンス
#シルク5指
#正露丸

いいなと思ったら応援しよう!