![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29674532/rectangle_large_type_2_34f80b8fb80f7decac527fcdfc0ea828.jpg?width=1200)
想像力を働かせる
緊急事態宣言が解除されて、夏には一旦少なくなると思っていた
新型コロナウイルス
一昨日から、東京都だけで100人を越える人数に増えてしまい、改めて、コロナウイルスの恐ろしさを
痛感しています
毎週見ているテレビに出演されている、感染症に詳しい医師のお話に、今日は凄く共感しました🍀🍀
若い方は、コロナに感染しても、8割は無症状であるらしい。
熱も出ないし、味覚も正常、体もだるくないし、咳も出ない🎶🎶
しかし
人には知らないうちに感染させてしまう
自分が大丈夫でも、自覚の無いまま、全く知らない方に感染させているかも知れないのである
「こんな事は知っている」
と、皆さん思われるでしょうが、私が感心したのは
マスクは自分が感染しない為にするよりも、他人に感染させない為にするものである
という想像力を働かせる事が大切である
と言われた言葉なんです😊😊😊
想像力を働かせる
確かに、高齢の母にうつさないように……と、2月頃からマスクをして、気をつけていたつもりではありますが、
電車に乗ると、自分が感染しないように‼️と言う事しか考えていなかった😱😱😱
私も白血球数が2500と、少なくて、免疫力低下していますが、抗がん剤治療中の方や、持病のある方など、もっと感染率の高い方も、通院等で電車に乗っておられるかも知れない そう思うと、ハッとさせられました💞💞💞
これは、新型コロナウイルスに限った事ではありません。
普段、何でもない事にも、ちょっと想像力を働かせる事は、とても大切な事なのではないかと……🤔🤔
Twitterや、ツイキャス等でも、何気なく書いたコメントが他人を傷つけていることは無いだろうか?
考え過ぎるのも良くないですが、ちょっと想像力を働かせて、リプやコメントしたら、傷つく人は居なくなるかも知れないですね~
これは、自分にも常に言い聞かせながら、これから
皆さんとも、良い関係を続けて行けたらなぁ~と思いました。
また、リアルな人間関係でも、家族であっても、ほんの少しの想像力により、相手を怒らせる事も防げるかも知れません
(旦那にはちょっと、間に合わなかったですが😅)
テレビを見ながら、感じた事を書いてみました。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ