![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144092489/rectangle_large_type_2_339946480500c88021e01b3ab7070350.jpeg?width=1200)
ディスコミュニケーションの元!?言葉や状況にくっついた感情を探ろう!
いつもの前置き(雑談)
こんにちは!😆💖
エンタメお悩み屋のももたんです🍑🔮
最近、めちゃくちゃ重要なことに気づきまして🫢💥
母親の、「なんで、片付けないの!?」って怒る言葉、
「片付けなさい!」って意味だったんですねwww🤣🤣🤣💥💥💥
「なんで片付けないか?」を聞かれてるんだと思ってて、
私は「なぜ私は片付けないのか?」というのを素直に説明してましたwww🤣🤣🤣💥💥💥
日本語がハイコンテクストすぎる…!!!\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/
言葉の深読みが必要文化すぎる……!!!┗(^o^)┛ワッショォォオオイ
逆に、
私が「なんでやらいの?」って聞く時は、
本当に、純粋に、好奇心で、”やらない理由”が聞きたいだけなんですが、
「ごめんなさい」って返ってくることが
結構あったの、
これが理由だったんですね……😱💥
めっちゃ反省しました🫠🌟
私の中では、
めんどくさい、も立派な理由だし、
やりたくない、も立派な理由だし、
怒ることなんて何もないんだけどなぁ~~~_(:3 ⌒゙)_モットジブンニアマクテエエンヤデ
ということで、今日のテーマは、
「ディスコミュニケーションの元!?言葉や状況にくっついた感情を探ろう!」
……です”(ノ*>∀<)ノ💕💥
本編の前に告知をさせてください!
————————————
”今”を変えたい人のための、
行動やマインドを伝える、メルマガを作りましたー!!🥳💕💕✨✨
気になる方は、
URLをタップして、
ご登録をよろしくお願いいたします!!😍💎💕
現在会社員の私が、
いっぱしの経営者になるために
何をしているのか、どんな活動しているのか、
日々、ビジネスを通して学んだ、
『ノウハウ』や『マインド』を届けていくメルマガになります!🤩💖✨✨✨
🔻「ももたん 公式メールマガジン『すももめーる』」登録ページ
https://momouniverse.com/p/r/YM3WphFw
※登録後メールが届くんですが、
迷惑メールやプロモーションメールに
振り分けられてしまうかもしれないので、
シュポッと救出してあげてください🙇♀️💞💜
————————————
【本編】ディスコミュニケーションの元!?言葉や状況にくっついた感情を探ろう!
ディスコミュニケーションの正体
さてさて、
ディスコミュニケーションの代表として挙げられるのが、
「聞いて欲しいだけなのにアドバイスされる!」ですよね!😂💦
私もやっちゃってるときあるんですけど🥲
ただ、不安とか、愚痴とか、弱音とかを吐露したいだけなのに、
アドバイスしてくる旦那や友人…🤣
なんなら、
SNSだと知らない人にアドバイスされる、ってこともありますよねw😭
#某ついっ●ーで実際されました笑
🐰「いや聞いて欲しいだけなんだけどなー」
🐶「話さえ聞いてくれれば、こっちで勝手にスッキリするんだけどなー」
でも、考えてみれば、
相手も私たちのためを思って、「アドバイス」してきてくれてるはずなんですよね🤔
つまり、
相手は、私たちをスッキリさせるために、
「アドバイス」という手段を選んだにすぎないことになります🫶💞
ということは、
私たちも、相談している相手も、
同じ結果(私たちがスッキリすること)を望んでいるはず!!😳💖💥
なのに、
ディスコミュニケーションが発生してしまっている!!🫢💥💥💥
ということで、
「なんでアドバイスが嫌なのかな?」って改めて考えてみたんですけど、
私の場合は、
・ちゃんと聞いてもらってる気がしない=蔑ろにされている感じ
・アドバイスは、上の立場の人が下の立場にするもの=見下されている感じ
・指摘された自分は無能。自分の行動が否定されている感じ
……などなど。
「アドバイスされる」という状況に対して、
いろんな感情がくっついてしまっていることが分かりました!!🤩👏🔍💥ハッケン‼️
となれば、私がやっておくと良いことは2つです!(*•̀ㅂ•́)و✧
アドバイスする/しないのディスコミュニケーションを避ける方法
①「聞いて欲しい話」であることを説明した上で、話始める!🌸
→もし相手が私を「スッキリさせたい」と思ってくれてるなら、最初に「どうしたら私がスッキリするか」を伝えておけば、齟齬が起きにくいです!
→ここを「わかって欲しい!」として言わないと、
「分かってくれない!」という事実が作り続けられてしまって、こちらが疲弊するので、必ず前提を共有しておくことが大事です!
→ここまでやっても、アドバイスする人は「アドバイスしたいだけ」の人であり、自分を満たすために私たちを利用しているテイカーなので、離れるorそもそも吐露しなければ万事OK!
もう一つは、
②アドバイスされることについての思い込みを外しておく🌸
→これをやっておかないと、
いざ自分から誰かにアドバイスを求めた時も、同じように傷ついてしまう可能性があるので、
→無能感を感じたり、自己否定しないためにも「アドバイスされる状況」にくっついたネガティブな感情を外しておくとGood!
言葉にくっついてる”感情”と”思考ルート”を把握しておく
他にも、
「月曜日」にくっついてる憂鬱感だったり。
「宿題」にくっついてるめんどくささだったり。
この単語が入った会話だけで、嫌な気持ちになって
ディコミュニケーションが起きてしまう場合もあります!😘💞✨
私が実際に体験した思い込みによる”ディスコミュニケーション”の中には、
こんなものもありました!!☺️🍑💦
ある日、母に
「お昼に食べて欲しいもの、冷蔵庫から出しといたからね」と
言われて、
なぜか、素直になれなかったことがあります😖💦
あとから、
ちょっと立ち止まって、
この時の思考の流れを言語化したとき、
「母の手を煩わせた!」→「私はダメな子!」
「母がそこまでしないと私ができない子だと思ってる!」→「みくびられてる!」
…と。
瞬時に 思考していたことに気づきました。
青ざめました。😱😱😱💥💥💥
たぶん母にとっては、ただの優しさであり、
なんなら、
優先的に食べて欲しいものを選別した、という自分にメリットがあることをしただけのはず😂
この、無意識に実行される、
いつ作られたかも分からない”思考のルート”が
ディスコミュニケーションの元だったりするんですね……!!!オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)🔍🔍🔍💥💥💥
結構些細なことにも、
変な思い込みや、
小さなトラウマ経験がくっついているかもしれないので、
イラッとした時、
悲しくなった時、
素直になれなかった時、
そのまま放置せずに、立ち止まって、
前向きに自分と向き合う、”深掘り時間”を作っていくと、
思い込みや精神的ブロックというものが外れていきます!٩(>ω<*)و
”気づく”ことが全ての始まり。
私も、
そういう時間をたくさん作ってきましたし、
これからも、作っていこうと思っています😍💖✨
それではみなさま、今日も良い一日を~🥳💘
------------------------
🎙音声でも聞きたい方はコチラ!!
▼ # 109「ディスコミュニケーションの元!?言葉や状況にくっついた感情を探ろう!」
https://stand.fm/episodes/6620d6f98a76c14ccdb9c39d
📗私の目指す世界について
▼note:【ビジョン】なんのために動き、考え、提供し続けるのか
https://note.com/03pink12/n/n9702f43cfc8b
------------------------
【📣ご希望あれば、追加募集予定】
不安や焦り、ストレスや忙しさなどから解放されて、
次々とやりたいことを実現していく『思考整理代行』セッション!”(ノ*>∀<)ノ💖✨
💙💙💙💙💙
\ 『「無意識」見える化 大作戦』 /
💙💙💙💙💙
そもそもなぜ、漠然とした不安を感じているのか?
自分のやりたいことが分からなくなるのか?
金銭的、精神的ブロックが発生してしまうのか?
情報量の多い世の中で、
すぐに時間を浪費できてしまうこの世の中で、
散らかりやすい心と頭の中を、
一人で整理整頓するのは意外と難しい!🤣🤣🤣💥💥💥
ということで、
対話や言語化を使って、
あなたの『無意識』が発しているサインを、見える化しようー!🥳💖💖✨
という試みです。
「ムダに消耗している原因」だったりとか、
「あなたを動けなくしている不安」だったりを特定して、
気づいていく、
癒していくってことをしていきます😚💕✨
今よりもっと自分らしく動けて、
たくさん時間を手に入れたい方にオススメです!😆💞✨
もしご興味ある方は、お声がけください!ヾ(*´∀`*)ノ
自分というコップを、幸せの感覚という水で、
いっぱいにしていきましょー!🚰✨✨✨
▼『思考整理代行』セッション
https://www.facebook.com/share/p/VPwkaS1MSKD9wmhq/?mibextid=WC7FNe
------------------------
\ ももたんがなんでも答える!-エンタメお悩みBOX- /
「お悩み」や「話して欲しいテーマ」、
「ももたんへの質問」に至るまで!
ももたんがなんでも答えて話します!
ぜひぜひ、フォームからお送りください!
よろしくお願いいたします(ノ≧∀≦)ノ
▼ももたんがなんでも答える!-エンタメお悩みBOX-
https://forms.gle/S1ZX9RQmn16CFRya8
------------------------