
Photo by
kyo_shakumoto
隣の芝は青い
隣の人が羨ましいて
時期は過ぎてしまった、
はい
たから
少しでも息子が
穏やかに過ごせるように
色々きにしてる
羨ましいて
思っても
違うんだから
気づくのに
時間かかりました。
、
だから
ここにきて
毎日くらい
呟いてます。
気づかないと
自分で
でないと変われないから
無いものねだっても
仕方ないですから
急に
天才になれば別だけど、
笑
そんな事ありえない?から
見えないところで
1ミリでも前を向いて
あるくしなない
どまったりしてたら
また
ドンドン離されるから
現状維持でいい
転げ落ちないくらいの
リズムっ
息子なりに
新しい楽器の準備してます。
校長先生と仲良くなれるかな?
教頭先生と仲良くなれる?
僕覚えてる?
せは覚えるの得意やろうし
仕事やから
分からないっててならないよ
先生は友達違うからさ
自分でなまいって
歩きなあ、
恥ずかしい、
て普通は思わないでしょう。
笑
教科書はもらえるの?
もらえるよ
そうなん。
( ̄^ ̄)。
息子の話だから
話せるだけです。
今日もドラえもんと戦隊モノYouTubeを
繰り返しみて五時間すぎて
学校始まったら
見てるだけて、無いから
といい
いつもの勉強をやらせました
何も言わないと
ずっと見てます、
決めてやらないとダメなんですよね
風問題で自転車に乗れず
だから
久しぶりの
トランポリンをやらせたら
えーこんな小さかった、てくらい
小さくなってました。
飛び跳ねるのは
減りましたが
まだ飛んでます。
身長は伸びなくていいのに。
大きくなりすぎでもね、、
明日は風ましかな??
(^_^)!?