2024年7月 読書漫画映画メモ

7月はけっこうたくさん読んだり観たりしたな!


読み手につたわる文章 テクニカルライティング

柔らかい文章で読みやすくて良かった。


LUCY

むちゃくちゃやった。脳が覚醒したらキマってしまって神になってまうんや。


悪は存在しない

いや〜最後、どういうことなん……?
拒絶と受容がテーマなんかなあ。


この世界は不完全すぎる 12


春にして君を離れ

読んだあとは、一瞬、マダム口調になってしまったものですわ。


エンドロールのつづき

インドの田舎ってこんな感じなのかな〜。
料理の色彩が綺麗。
映画というより、映画の仕組み、光に魅せられている感じ。


BLACKBELLY

栄枯盛衰。ザ・プレイリストもそうだったけど、ギークな創業者と交渉の上手いビジネスマンが組むってのが成り上がっていく企業なんだろうか。


海難1890

日本とトルコ、二国の支援もあるせいか、若干教科書的なクリーンさがあった。


蜜蜂と遠雷

松岡茉優は天才役が似合うなあ。


DNSをはじめよう

「読み手につたわる文章 テクニカルライティング」が良かったので、同じ著者のものを購入。
ドメインを買いました。



AWSをはじめよう

AWSサーバを立てました。

藤本タツキ短編集 17-21

藤本タツキ短編集 22-26 



#読書
#感想
#読書記録
#映画記録
#漫画記録

いいなと思ったら応援しよう!

good-sun(a03)
いただいたサポートで、書籍代や勉強費用にしたり、美味しいもの食べたりします!