最近の記事

【オススメ文具】快適な相棒ノート❣️

2024年、ただいま16冊目のノートです。 これまで色々試したけれど、 今年はわりと統一感があって A5ソフトカバーのノートが多い。 中でもお気に入りはニトムズの 365デイズノートA5サイズ方眼です📖✨ 365デイズノートが好きな理由 方眼が薄いグレーでちょうどいい。目安になってじゃましない 紙が薄くて軽くて描き心地がいい 本体もページ数に対して軽い 表紙が布クロスで丈夫、かっこいい 180°開いて書きやすい 万年筆も抜けない 今年は6冊使ってました✨ こ

    • 自分が現実を作り出しているとしたら

      10月、楽しいことがいっぱいありました。 そして同じことに ずっとイライラ、モヤモヤしていました。 夫や息子に「また言ってる…」と若干引かれ気味になるくらい、わーわーぶちまける機会が多かった笑 時にはイライラしすぎて寝れず🤣 寝たのに起きてノートを書いたり 都度、気持ちを出してはいたのですが。 同じことが繰り返されるだけでなく 「エスカレートしてない?」と、 気づきました。 脳内をノートに書くと ループが可視化されて 「これ、自分が困ってるふうに見えて 自分に旨みが

      • 【ノートの書き方】写真で感じたことを呼び起こす

        ノートを書く中で、 やってみたいけどハードルが高くてしばらく手を出せなかったことは、「写真を貼る」です。 でも、ほーんと楽しいので、おすすめしたい。 書くことの効率化を目指したいわけではないけれど、やりたいことを同じ密度でやれるなら早い方が好きです❤️ 写真を貼るのはそのための手段📷 写真を貼る理由心が動いたときに写真を撮るので、 自分の感じたことを呼び起こすために貼っています。テキストで書く行動ログの応用版。 書くことが面倒になったときは 写真+一言で終わることも

        • 【ワークショップシェア②】新しい習慣を作るコツ

          ノートを毎日書くことに限らず、新しい習慣を作るって意思と仕組みが必要! みんなの工夫もたくさん聞けました😊 1.書くタイミング朝起きて家事がひと段落したら 1日の終わりの寝る前に デスクワークなのでノートをお供にして、気づいたときに いろんなタイミングで書けるなぁとお話を聞いていて思いました。 毎日のことなので自分の好きな時間が1番良いと思います! 私は朝イチに書いて「新しい1日が始まった!」と感じるのが好きです🌅 昨日のことを、翌朝書いたりもします。 (行動ログ

          【ワークショップシェア①】気づくと、自分の選択する力を思い出す

          ノートワークショップ、終了しました👏 こちらの↓ https://note.com/0313mari/n/ncbcabf58f480?sub_rt=share_b 1ヶ月間、一人ひとりが自分のことをノートに書いて、最後のオンラインお話会を開催しました。 トラブルもありながら、 みなさんの優しさに触れ、 最終的には8名に参加していただきました! 嬉しかった❤️😭❤️ 1人ひとりの体験をシェアがすごく楽しかったし、たくさんの気づきをもらいました✨ お話会を2回開催にしたこ

          【ワークショップシェア①】気づくと、自分の選択する力を思い出す

          【ノートの書き方】毎日ノートその③願うことに辻褄を合わせる

          3つ目は、願うことに合わせて、自分が辻褄を合わせるです。 辻褄を合わせる= 都合よくみちすじが通るようにする だから、 願いが叶うみちすじを通す。 そのために 自分ができる選択をするって感じです。 すべての成果を自分で作る、 というハードなやつではなく、 自分がやれることを淡々とやってみちすじを作る。 あとは自分以外にお任せと、イメージしています。 長年ずっと、 何が叶うのは自分の努力次第で+運、と理解していていたので、ぽろっと手に入ったものなんて受け取れないってし

          【ノートの書き方】毎日ノートその③願うことに辻褄を合わせる

          【ノートの書き方】毎日ノートその②感謝を数える

          ノートって何を書いていいんだけど 「・・・で?」となったら、おすすめしたいのが 事象や感じたことに感謝する、です。 1日3個くらい、今日の感謝を書く。 私の場合は日記だと時系列に書きたい、とか 取り留めのない文になって、うーんってなったりするのだけど、このやり方は気楽。 1.感謝する理由感謝すると何でも、受け取れるから。 受け取るしかないから。 ものの見方として、 「感謝というものさし」をあてがう 「感謝の視点でものを見る」って決めてしまう。 定型文に当てはめるよ

          【ノートの書き方】毎日ノートその②感謝を数える

          【ノートの書き方】毎日ノートその①今日の24粒

          ノートのワークショップ、参加するよって連絡をくれた方が現れました☺️ うう。すごーく、うれしい。 色々忙しい子も ノートの書き方に興味あるよ〜 と言ってくれたので 私の毎日ノートを紹介。 今特に書いたりしないいよって方は 一例として参考にしてください✍️ 1.毎日やる理由 じぶんの観察と、本当にやりたいことに集中しやすくなる✍️ そして、単純にたのしい🩷 2.準備するもの •好きなノート 私は方眼が好き •好きなペン 黒一色でも良い •定規があると便利 1日見開

          【ノートの書き方】毎日ノートその①今日の24粒

          【募集】新しいことをやってみます

          いきなりですが 新しいたのしみを作りたい! という気持ちから、 「1ヶ月間のノートワークショップ」という形で、 ⚫︎自分の中で今興味があること、気になること、変えていきたいことをテーマにして日々ノートを書く ⚫︎書く中で気づいたことや、これからこうしていきたいなぁシェアする会をやってみてます😊 ノート書くの興味ある人は なんかおもしろそう〜という人は 一緒にやりませんか? 参加費はなくて、無料です。 ◾️どんなことをするか•自分が好きなテーマを決める •1ヶ月、各自

          【募集】新しいことをやってみます

          手で作る、手を頼る。アクセスバーズ

          去年から【手を動かして何か作る】への興味が高まっている。 6月末にピンときて、 アクセスバーズのクラスを受講した。 アクセスバーズは、頭にある32か所のポイントのことで、そのポイントを優しく触れるエネルギーワークみたいなもの。 1日の講座の中では、 アクセスバーズの目的やツールやプロセスを座学で教わってから、参加者同士でバーズの実践していく。 過去に知っていることと照らして、理解しなくてもいい。わからなくてもいい。 座学は、不思議なことが多かった。 教えてくれたア

          手で作る、手を頼る。アクセスバーズ

          ハード設定を選ばない

          今週はとっても懐かしくて嬉しい再会があった。 最後に会ったのは10年以上前で、彼は退職3日前。 先週、退職前の寄せ書き記入が回ってきて、 「会えないままは残念で、また会いたい」と思ったことをそのまま書いたら、勤務地も全く違うのに、オフィスで本当に会えてしまった。 好きなこと、辛かったこと、 はじめて知った感覚、気づき、これからやりたいことなど、ぎゅっと凝縮して教えてもらう中で 私たちにはいろんな可能性がある その可能性からどれを選ぶかは、彼にも私にも与えられていると改

          ハード設定を選ばない

          できて良かったね、と嬉しくて良かったね、は違った

          先週から小学校のプールの授業が始まり、 久しぶりに息子が「一緒にプールに行きたい」と言うので泳いできた。 気づい頃からスイミングスクールに通っていた私は、息子も習い事をするなら水泳かなぁと思っていた。 でも彼は「スクールには行きたくない」という。だから、私とたまーに区民プールで泳いでいる。 泳ぐと書くと、どれくらい泳げるの? 泳法もマスターしてる?と誤解がありそうだけど、クロールらしきものが泳げるくらい。 浮具をつけて浮かぶ=プールが長かったし、潜るようになったのは小

          できて良かったね、と嬉しくて良かったね、は違った

          りんごをむきたい

          前回の投稿から8年! どんな8年間だったかなぁと振り返ると 母親になって、 2回引っ越しをして地元に戻り 週に何度も両親に会えるようになった。 お腹の中にいる赤ちゃんだった彼は、小学2年生で 50M走はすでに私の自己記録より速い。驚き。 環境が変わったし、 意識の持ち方も大きく変わった。 楽になった。よかったね、と思う。 前は1人でいると心もとなかった。 自分が、人に対して変なことしちゃうんじゃないか、人を怒らせたり、傷つけたり、嫌われたらどうしようって気にしてい

          りんごをむきたい

          元気に朗らかに

          なんと、妊娠した。 実感はないけれど、身体の中に輝く元気なエネルギーが湧き出た感じ。 恐る恐るだけれど、それを受け取った感じ。 嬉しいんだけど、嬉しい!はうまい表現ではない気がしているから、 時間が経てばもう少しシンプルに表現できるかもしれない。 今しかない、ほやほやの感情。 おもしろいなぁ。 すぐ疲れてるなぁ、ひ弱だなぁと心配していたら、これまでと身体が変わったということだった。 喜びよりも、驚きや心配が大きくて、 最近は何も考えたり感じていない時間が多い気

          元気に朗らかに

          怒りは、非難だと思っていた

          今週、仕事であまりにも怒りが沸き起こり、怒りを隠せず想いを伝えることがあった。 大人げないという気持ちも浮かんでくるけれど、もーしょうがないよねって、 さっぱりしている気持ちも、ある。 怒りを見せられることはずっと苦手。 なんだか自分が責められているようで、その場から逃げ出したくなる。 人が喧嘩しているのを傍観者として見ているのも苦手。 これも逃げたくなるし、止めたくなる。 人に怒りを見せるのも出来ればしたくない。何が起こるか不安だから。 怒り、についての私の見

          怒りは、非難だと思っていた

          はじめます

          自分の信じていることを書き留めるために、noteをはじめます。 人生の先輩からいただいた『10年20年先を見据えて書く練習をするといい』のアドバイスの、実践練習も兼ねて。 今興味があることは、 暮らす中で、自分の内側にある喜びを見逃さず、満たしていく場をどう作っていくか。 人に受容してもらうことでの安心感ではなくて、自分で作る安心感とは何だろうということ。 か弱ぶって隠したがる自分の強いエネルギー、ダースベーダー的なものを表に出すと何が起こるのかという挑戦。

          はじめます