![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136562254/rectangle_large_type_2_1f9291007ce251349ea6c3c00daefb47.jpeg?width=1200)
東洋大学相撲部稽古総見
4月7日、5年ぶりの稽古総見が行われました。
5年ぶりとなった理由は言わずもがな。
今年の新1年生は8人、少数精鋭と呼ばれる東洋にしては比較的多め。
実績では昨年、国体優勝の國次くんと金沢大会優勝の五十嵐くん。
それでも即レギュラーは厳しいと思われる選手層。
![](https://assets.st-note.com/img/1712533041867-3ADGhrll4r.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712533468099-cpLvwhsPvv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712533774822-W0c35f72ps.jpg?width=1200)
塩爺こと塩川正十郎さんは・・・元理事長とのこと。
この日の稽古は短め、懇親会となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712533989661-E65iWcakMH.jpg?width=1200)
先に食べてもらって強くなってほしいと思ったのは私だけ?
宴もたけなわな頃に相撲部員の自己紹介。
![](https://assets.st-note.com/img/1712534133544-Ko8EqWbwkw.jpg?width=1200)
東洋ツインタワーの1人、雰囲気ありました。
そして物凄く礼儀正しい子でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1712534290418-i1a1HbQvCA.jpg?width=1200)
左から源ちゃん、悠翔、國次くん、後ろから辻写りな山岸くん。
最大の目標は11月、インカレ優勝。
自己紹介で部員さんは『します!!』と、断言。
ひさしぶりに生で見た息子の相撲から最高の一番を。
今年もGW、宇和島⇒宇佐⇒福岡の3連戦から大学相撲の開幕。
今月末からいよいよシーズンが始まります。