「みちびき」と柿本神社【参拝】
夫の実家からの帰り道、伊勢部柿本神社(和歌山県海南市)に参拝しました。
ちょうど「風鈴まつり」の時期で、境内には色とりどりの風鈴が200個。
ガラスに漆を施したもの、根来塗の研ぎ出し技法を使ったものなど、紀州漆器の産地ならではの風鈴が、風に揺れてまろやかな音をたてています。
濃い緑は「早生みかん」、橙色は「完熟みかん」を表しているという、細かな設定もあるようです。
柿本神社は「元伊勢」と呼ばれる神社のひとつで、伊勢神宮の天照大神さまが現在の場所へお鎮まりになる前に、一時期こ