見出し画像

浪江⑤~いこいの村なみえ~

仮設住宅を
リメイクしたコテージっていう
アイディアがすごい

部屋へ入って驚いた
テレビや冷蔵庫、エアコンまで!
しかも入室にあわせて
暖房をいれてくれていた
寒さに弱い道産子大喜び
見逃しませんよ、やさしすぎやしませんか


歯ブラシからタオル、ドライヤー
台所にはフライパンなども置かれ
料理もできるようになっていた
Wi-Fiもサックサク


ベッドも2つあるし
何も言うことがない

いや、あります
ここに泊まるの今日は私ひとりです


そしてこんな素敵な部屋に
あえて言うなら言わせて貰うなら
こんな贅沢させて貰っていいんですかって
一瞬悩みましたってことくらい

次回、浪江を訪れたときは
もちろんこちらを利用させてもらうに
決まってる!皆さんも是非✨

◼️いこいの村なみえ
https://www.ikoi-namie.com/

スタッフの菅野さんが
「夕方、買いたいものがあれば
バスを出すので乗って下さい」と言ってくれた

なんて親切なんだろうと思ったら
菅野さんが「優しいな俺!」って
自分に突っ込みをいれていたけど

はいっ、ほんとに!と
呟いてましたよ私

お言葉に甘えて参加者数人と
イオン&道の駅なみえへ

そう言えばこの道の駅も
今年3月に「復興のシンボル」として
グランドオープンしたばかり


道の駅には全国はじめての無印良品があって
黒板にはお店へ要望など書けるようになっていた

なんか可愛いと思っていたら

それは閉校になった
浪江小学校の黒板や机で
ここで書けるようになっていたり

地元の鈴木酒造店の酒樽に
大豆の黒豆茶、国産とうもろこし茶など
飾られていて地域に根差している様子が
暖かさを感じた


そして忘れてはいけない
いいえ、声を大にして伝えたい
道の駅なみえの隣にある建物
「なみえの技・なりわい館」

「大堀相馬焼エリア」では
原発事故により避難を余儀なくされた
「大堀相馬焼協同組合」の窯元

そして「地酒エリア(酒蔵)」では
東日本大震災の津波により全ての酒蔵を流失し
避難先の山形県長井市に拠点を移して
酒造りを続ける老舗「鈴木酒造店」が
共に十年ぶりに浪江町に〝帰還〟し営業を再開陶芸体験や酒造りの工程見学
さらには搾りたての日本酒を味わうこともできる
(広報なみえ20210501より抜粋)


菅野さんが迎えに来てくれるまで
時間があったので

...いいえ、嘘です


むしろ時間の限り
鈴木酒造で日本酒の飲み比べをした

500円でコイン5枚を購入し
気になるお酒をピコッと押す
可愛いサイズのお猪口でコクリと飲み比べ

日本酒に弱い、いづちゃんも
「私、いけるかも」なんて喜ぶサイズなので
弱いけれど飲み比べしたい方は是非!

窓側の席で日本酒を堪能
うん。美味しい。
やっぱりお米も水も美味しいところは
お酒も美味しいよね

そう言えば大分からきた女子4名も
お酒を飲み比べをしていた

どれが美味しいですかー
私は今のところこれですかねー
なんて話をしたりしていると

神さまのような菅野さんが
マイクロバスで迎えに来てくれたので
ほろ酔いでいこいの村へ


今回買ったお土産は
福島のタルタルソース
そして上手くて生姜ねぇの
しらす入りバージョン!

イエスッ! 


お酒も買ったけれど飲んでしまった
媺発泡酒で美味しかったよ(事後報告

夕食時、参加者の皆とお話ができた

チーム大分の女子は
とってもキュートな4人組で
スタッフの庄司さんと
かつての同僚で大分からやって来たと
教えてくれた

道産子の私にはその遠さは分からないけれど
きっと遠いはず
よくやって来たなぁと思っていると

ねーさん
お昼にビール飲んでましたね
なんて

見つからないようにしてたのに
ばれてたらしい

見てましたよ~
どうしてそんなに元気なんですか

え、生きてるのが楽しいから?
ひゃあー
すごーいっ

なんて、美味しい刺身を
頂きながらの楽しい夕食でした

参加者の皆と少し近づいて
1日め終了

明日は味噌づくりをするんだって
楽しみ✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?