朝の時間を有効活用すれば人生が変わるような気がする

おはようございます。お玉弱視です。
今まで投稿してきたnoteの投稿は全て朝起きてから会社での仕事が始まる前に書いてきた内容になります。
自分の場合、会社での仕事があるため、仕事が終わった後に、情報発信をしようと思うと、絶対にやらないって分かっているので、仕事で疲れる前に情報発信をしようと心がけています。
会社員生活をしてはや2年が過ぎようとしていますが、本当に時間がないな〜と思っています。
大学生のときは、時間が余り過ぎて暇し過ぎていたのに、いざ仕事を始めると、大学生の頃に戻りたいな〜なんて思ってしまうんですよね。
特に情報発信と副業、筋トレは大学1年生のときから始めておけばよかったと、とても後悔しています。
4年間時間をかけていれば、今の人生とだいぶ違っていたんじゃないのかなと思ってしまいますね。
とはいえ、今が一番若いことであることは変わらないし、今から将来の自分のためにできることを地道にやるしかないですよね。(とりあえず、27歳の自分が本当のいい身で幸せになれるように3年スパンで計画を立てて行動しています。)
成果が出なくても、コツコツ積み上げていくことが一番大事ということは、頭でわかっていも、諦めそうになることが本当に多いので、毎日紙に書き出して自分を鼓舞しようと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集