ワクワクしないが決め手
最近常に悩んでいるので、
最近まで内観をして就活をしていたであろう大学4年生たちにじょんじの今後を一緒に考えてもらった。
その可愛い後輩からは、「まず今後をなぜ今考えているのか」と問われた。「今後を考えるに至った経緯を再確認して、何をしたいのか書き出し、解決手段を考えてみたら?」と提案してもらった。
今後を考えるに至った経緯
会社のチーム体制が変化→自分が所属していたチームが自然に解散→私の所属を明らかにしないといけなくなった から。
自分が次に所属するチームを見渡したところ、自分がチームにいて、活躍する姿が想像できなかったことや、感情が動かなかった。
●今やりたいこと
●若いうちにやっておきたいこと
●若いうちに力にしておきたいこと
の優先度が難しいなと思っている。
多くの人や本は、「好きなことを仕事に」「今熱中できることをただやるだけ」「将来なんて見据えるな」と言う。
私もそう思う。だけど心配性なもう1人の私はそれでは不安だと言う。
わかった、
今この内観の時間をたくさん取ろう。
何者になりたいのか、考えていく。
では、何をしたいのか、自分の死ぬまでにやっておきたいことを考えてみた。
やってみたいこと
・作曲(EDM)
・イラストでブランド(服や雑貨)
・シェアハウスの経営(女子向け)
・イラストの個展
・デザフェスみたいなこと
・学生向けデザインイベント
・バーテンダー
・実際にはないブランドを立ち上げてみたいかも
・猫と暮らす
・好きな人と一緒にいる
・弓道をしたい
・ダンスを習いたい
欲しいスキル
・デザインを観れる力
・音楽を聞き分けるスキル
・作曲能力
・ウクレレ力
・英語力
・ディレクション能力
・チームビルディング
・決算書を観れる力
・市場調査・分析・予測・実施能力
今からできること
・海外留学
・毎日EDMを聞きまくること
・重低音を感じること
・ウクレレの練習
・音楽の勉強
・運動はずっとしていきたい
・イラストをコンセプトから練り上げて描き起こし、インスタの強化、集客やってみる
・シェアハウスサミットの参加
・センコでデザインイベント
・猫を買いたい
・ダンスを習いたいなぁ
人のインスタやツイッターを気にしている暇はないらしい。
常に自分にコミットし続けることが優先だと、この炙り出しでわかった。
今やるべきことは、やりたいことをやっている、顔が上がってくるメンバーに相談しにいくことだ。
自分の頭だけでは決断ができない。恥ずかしながら自分が出来上がっていない。
憧れる人たちに自分に時間を割いてもらおう。
まだまだ内観も知識も足りない。