格上とつるむって大事だよってハナシ。
いつも僕のnoteを読んでくださっている方、
初めて僕のnoteを読んでくれた方、ありがとうございます。
どうも、五十嵐です。
今日は「格上とつるむ重要性」について書く。
なぜ、自分より能力が高い人とつるむべきなのか。
理由は3つ。
【1つ目 意識が変わる】
自分は何が得意で何ができるのか、逆に何が不得意で何が出来ないのか自分を知ることに繋がる。
自分を知ることで今の自分に何が必要かという意識になれる。
【2つ目 思考が変わる】
格上とつるむことでその人の思考法や考え方を身近で学ぶことができる。
まずは自分より優れた人の考え方を盗むべき!!
【3つ目 行動が変わる】
最後が最も重要。
意識が変わり自分にとって今やるべきことが整理でき、格上の思考法を学んだ今。
やるべきことは行動のみ。何かを学ぶためにはまずは自分で経験し理解することだ。
現状を変えたい。少しでも良くしたい。
と思っている方はつるむ人を変えてみよう。
それが変わるために必要なこと。
行動あるのみ!
僕も頑張ります!!
ではまた。
#格上とつるむ #つるみの法則 #思考法 #考え方 #行動力 #意識改革 #指導者 #サッカーコーチ