今年のハナシ。
どうも、五十嵐です。
今日は今年を振り返って書きたいと思います。
今年一年を振り返ると大きく成長できた一年だと思います。
自分に対して‘投資‘することができたのではないかなと。
①お金の投資
サッカーの勉強をするために「清水智士の蹴球道」を受講しました。
決して安くはない金額でしたが、今後のことを考えて何倍にもして還ってくると信じてお金を投資しました。
さらに「ビジネス戦闘力UPサロン」というもとのり社長が運営しているサロンにも入りました。
このサロンは実践で使えるビジネススキルを学ぼうと思い、行動してみました。
②時間の投資
今年はサッカーのことを考える時間、サッカーを勉強する時間を増やすことができました。
サッカーの試合を見る時間、サッカーについて話す時間、指導現場に立つ時間。
去年とは比べ物にならないくらい多くの時間を投資しました。
その中でも、僕の尊敬するUさんとの過ごす時間を多くしました。
Uさんからしたら僕がずかずか練習に入っていったり、いろんなことを聞いたりするのは迷惑かと思いましたが快く受け入れていただきました。とても感謝してます。
この一年は自分とも向き合いましたし、選手とも向き合えた一年だったと思います。
ただ、もっともっとサッカーに対して真剣に向き合わなければいけません。
もっともっとサッカーに対する知識を増やしていかなければいけないし、経験値を上げていかなければいけません。反省することはたくさんあります。
来年の僕のテーマは‘継続‘ ‘チャレンジ‘ ‘スキルアップ‘です。
ではまた。