台南旅行日記No.2 (ロケ地巡り編)
台南旅行編No.2は、ロケ地巡り編.
2024年の6月に台南旅行に行きましたが、日本を立つ前に日本と台湾の共同制作映画、
「青春18✖️2 君へと続く道」を映画館で鑑賞しました.
共同制作という前情報だけ入れ、他は全く調べていなかったのですが
人情のある人々のストーリー、18歳から36歳までの出会いと別れが感動的すぎて映画館で咽び泣いてました.(知らない隣の子も一緒に大号泣)
予告編だけでも良いので、是非見てみてください。
(ちなみにこの映画をきっかけに 許光漢にはまる.)
映画のロケ地が台南と知り、ちょうど台南旅行と被るのでついでにロケ地巡りをすることに.
下記は、訪れたロケ地の記録です.
映画の冒頭で出てくる廟.
2人がlove letterを見た映画館.手書き看板が有名.記念に売店でポストカードを購入.
ジミーの実家の最寄り駅(保安駅)
同じくロケ地巡りに来た観光客がちらほら.
駅の近くに有名な博物館があります.時間がなくて行けなかったけど、次に台湾行ったら行ってみたい。
アミが観光していた神農街.台南でも有名スポットですね.
関係ないけどこの近くの、名東現烤蛋糕 名東蛋糕というお店の台湾カステラがめちゃくちゃ美味しい.
アミが観光していた孔廟商圈.特に買い物していないけど、ウィンドウショッピングするだけで楽しい.
夜は、武聖夜市へ行ってロケ地巡りは終了。
映画に出てくるカラオケ店や東門の道路などは少し遠いので断念。
そのほかは比較的まとまった場所にあるので、1日で回れます。
台南旅行の後に映画館でもう一回青春18✖️2を鑑賞し、余韻に浸りまくりました。
ネットフリックスにあるので、是非一回みてください。
映画を観た後は、日本映画love letterも見ると映画のセリフがより理解できます。
もう一回映画見よ。
いいなと思ったら応援しよう!
女子大生です。noteをコツコツ続けています。サポート頂けると本当に嬉しいです。サポートして頂いた分は何に使うか考え中ですが、ご希望があればコメントください!