![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99595855/rectangle_large_type_2_117a03b04b24afdf007769d300188766.png?width=1200)
審神者《さにわ》とは? I Ψ ♾ スピリチュアル・エマージェンシー No.32
昔は何か一所懸命考えたり悩んだりしていると、ナムに
『頭で考えたことの殆どすべてがゴミ!』と一刀両断にヤラレたものです。(笑)
以来、頭で考えてたどり着く答えは当てにせず、理由は分からなくても直観的にコレだ!と思うことに従って生きてきたように思います。特に大事なことに関しては。
ところが最近になって、ナムから
『小さき頭で、よく考えなさい。』
と言われて、びっくり‼️
え、今、何てった?
そりゃ確かに小さな頭ですけど、🤨
そのあと、
えっ、考えていいの⁉️💕
と、思わず嬉しくなっちゃって😍😍😍、ルンルン🎵
だって、だって〜、考えていいだなんて、
"小さな私" としたら、めっちゃ格上げじゃないですか?
やっと一丁前として認めてもらえたってこと?
イェーーイ、やったーー❣️
それで調子に乗ってヤル気満々で考えるわけです。
しかし、考えても考えても、結局アタマがグチャグチャになるばかり 😭😭😭
ヤッパもう無理、とあきらめ・・・
そしたら
・・・あ、💡と、突然ひらめいた!
うーん、でもこれって、考えたから分かったんじゃないよねー。
ひらめきは、贈り物🎁のようにどこからかいきなり届くもの。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99596029/picture_pc_0e56aa90144b41e69f0f2d329e064d03.png?width=1200)
そもそも「考える」という仕事は、顕在意識である "小さな私" に元々向いてないんじゃないの?
どうも、そんな気がしてきました。
だって、潔くあきらめて手放した方が、思ってもみない新鮮なアイデアが降って来るみたいな・・・気のせい?
"アキラメル" とは "明らかな目で見る" ということ・・・
もしかして、
どんなに頭だけで頑張ったってどうせ無駄なんだから、早いとこ『あきらめなさい』ってことですか?
ぬか喜びしましたが、ナムにはお見通しだった?
チッ、・・ちょっとシャクだけど、
まっ、いいか、
お陰で良いことに2つも気がついちゃいましたモンねー!
1つ目は "小さな私は管理人"・・・てこと。
あ、ちょっと待った!
その話に入る前に、ナムの『頭で考えたことの殆どすべてがゴミ!』発言に関して、もう少し突っ込んでみようかと思います。
昨今色々な場面で言われる「思考停止せずに、自分の頭を使って考えることが大事!」という意見にはもちろん100%賛成ですヨ!
ここで言ってるのは、頭を使っても所詮解けぬ謎について、です。
何でナムは私にそんな事を言ったのでしょうか?
それには覚醒プロセスにおいてしばしば起こる情報のオーバーフロー状態についてお話ししなければなりません。
意識が開いてくると脳の今まで使っていなかった回路が開き、それまでと比べて格段にキャッチする情報量が増えたり、情報の質も変化してきます。
また、日常生活の中で頻繁に信じられないようなシンクロニシティが起こりまくったり、一時的な万能感や全知全能感で気分が舞い上がったりetc.・・・
それに似たようなことを経験したって方も多いかと思いますが、覚醒する人急増中の現在、今まさにそのプロセスを通過中という人もいらっしゃるかもしれませんね。
そんな時、玉石混交に入り乱れて入ってくる様々な情報の真偽を冷静に見極め、取捨選択する審神者の役を果たせる "健全で良質な自我の働き"が何よりも大切!・・・と、私は思っているんです。
数十年前までは、今と比べて身の回りに覚醒経験者も少なく、的確なケアやアドバイスをして貰えることはむしろ稀だったと思います。
相談出来る人もいないまま、急激な過覚醒によって心身のバランスを崩した場合に、最悪、理解して貰えずに精神疾患として扱われたり、舞い上がったまま着地出来ずに、勘違いの怪しいエリート妄想に走るなんてケースもあったのではないかと思われます。
これは覚醒に伴う実に笑えない深刻な問題です。
でも有り難いことに最近では、魂の成長について広く理解が深まり、たとえ身近に頼れる人が居なかったとしても「スピリチュアル・エマージェンシー」とネット検索するだけで、多くの有用な情報を得ることが出来ます!🎵💕
いやぁー、インターネット、ありがたや〜!🙏❔
スピリチュアル・エマージェンシーとは?
なになに?・・・人がより大きな存在へと成長を遂げるためにやってくる「魂の危機」とか、
強烈な内的体験により心身のバランスを一時的に崩すとか、
なるほど、フムフム・・・検索すると、色々出てきますネ。
適切なサポートについてはトランスパーソナルやスピリチュアリティの専門家の情報にお任せするとして、ここからは私自身の経験や気づきを少し書いていこうかなと思います。
つづく
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
木倶知のりこ 著書:●絵本『小箱のなかのビッグバン』 *・* ・*●『ナム "RNAM" 時空を超える光と水の旅』