
TAIWAN NO.1 SANDWICH
看板を見かけるたびに「ホントか?!」と思っていた
「洪瑞珍三明治」。
台湾が大好きでよく遊びに来る友人が言うには、かなり美味しいとか。ただ Twitter では大した事ないとの声も見られ気になっていた。
てなわけで歯医者の帰りに買ってみた。

繁華街 東區の地下街なのに現金支払いのみだった。
今どき台北じゃラインペイとかクレカとか色々電子決済対応なのでちょっと驚き。

…まあ美味しいといえば美味しいんだけど、自分は特段感動はないかなあ。
サンドイッチといえば、日本にいた頃は食べたことなかった上島珈琲店のサンドイッチ!台湾で初めて食べて感動した!!高いけどな!!
一番安い BLT で 130 元 (約 560 円) 。
しかも結構少食な自分でも 1 つじゃ足りないw
でも美味しくて中毒性がある。
https://www.ueshima-coffee.com.tw/menu/food.html
台湾生まれ育ちと日本生まれ育ちの味覚は違うので、洪瑞珍は台湾生まれ育ちの人たちは美味しいと感じる人が多いのかも。
逆に上島珈琲店のサンドイッチは塩気が結構キツいので、多くの日本生まれ育ちにウケが良さそうな気がする。