![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108474557/rectangle_large_type_2_9782652417b24c462258697cb4dbff22.jpeg?width=1200)
人工芝の熱問題について考察
割引あり
今回は夏場の人工芝が熱くなる理由について、個人的に考察してみましたので、共有します
人工芝によっても熱く感じやすいところ、感じにくいところもあると思いますので、そのあたり含めて記載していきます
きっかけは我慢できないほどの熱
![](https://assets.st-note.com/img/1686990436281-1SwIv9mK4w.png?width=1200)
非常に最近のことなのですが、この記事を書くきっかけになったのは、我慢できないほどの熱
10分もグラウンドに立っていられないくらい、非常に熱い人工芝グラウンドを経験したからでした
(しかも6月で)
逆に言うと、夏場の昼間であろうが、今までの10数年間、こんなに熱いグラウンドを経験したことがなかったです
ブログのほうではこういった記事も作成していますし、実際熱いもんは熱いんですが
我慢できないほどの熱さになる人工芝と、我慢できる程度の熱さの人工芝の違いとは何か、というところから今回の記事に発展しています
ちなみに対策はもう上記ブログに記載してますので、プレーヤーがやれることは上記の対策になります
ここから先は面白そうだと感じた方だけ、お読みいただければと笑
____________________
月980円 『0014 blog PROver』ご購読特典
■今まで~これからの有料記事全ての購読が可能
■通常ブログより情報を先行配信、より細部まで追求します
■個別でスパイク、シューズ等の相談を無料で受けられる
(※月初めに購読中かどうかの確認を行います。LINEでやりとりします)
(※基本的に当日~翌日には返信します。出来てなかったらtwitterでもinstaでも連絡してください。LINEの通知が来ていないと思います…)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?