ホストを辞めて昼職転職した人の話を集めてみた!
こんにちは^^
ホストから昼職に転職している人ってどんな職種についてるの?
そんな疑問にお答えするため、今回はホストを辞めて昼職に転職した人の話をまとめてみました。
そもそもホストから昼職に転職できるの?
ホストってなかなかキツイ仕事で、上位で売上ちゃんと作ってないと結局はかせげません。
私、歌舞伎町歩いててホストの給料明細拾ったことあるんですけど
主任クラスで給料ほぼ0でした。ツケとか罰金でいろいろ引かれてるんでしょうね...。厳しい世界です。
だからほとんどの方が昼職に転職していくみたいです。
ホストきめきの「ホスト引退後の仕事-生活に関して!正社員になれるのか?」
のサイトにはこう書かれていました。
転職活動次第では昼職で活躍できるみたいですね!
昼職転職といってもどういう職種に転職するの?
昼職転職したホストはどんな業種に転職するのか調べてみました。
ホスドラの「ホスト引退後は何して働く?実例をもとに紹介」にはこう書かれていました。
ホストの営業力を生かして不動産営業に転職されることが多いみたいですね。
かといって、ホスト働いていたけど、実は営業は自信なくて...
そんな人はどんな業種に転職するのか調べてみました。
不動産営業以外の昼職転職したい!
ホストは給料がいいから働いてみたけど、
実際人と接するのは得意じゃない...。
そんな人はIT企業のエンジニアに進む方もいるみたいですよ^^
比較Plus「ホストから転職できるおすすめ昼職4選と転職対策を徹底解説!」では
ITエンジニアの転職がおすすめな理由が書かれていました。
知識を身につけるまでは大変でも、
ここでスキルを身につけてしまえば昼職でも強いですね!
どっぷりホストやってけど昼職転職できんの?
売れっ子ホストの場合は、ホスト紹介の仕事だったり、内勤ホストの教育係だったり、
また個人でバーをやったりする人もいるみたいです。
ホスト紹介や裏方に転職だと、将来性ないし結局しんどいですし、
バーのを開くとしても数年後に潰れてしまうことも多いとか。
お客様のコネで...とかありますけど、実際、後が煩わしいです。
じゃあ自力で昼職転職したいと思っていても
厳しいんじゃないかってイメージがあるんでしょうね。
その中でYahoo!知恵袋にあった話も掲載されていました。
やっぱりホストが昼職転職なんてごく一部なんじゃ...?
そう思ってしまうかもしれないですがそんなことはないんです1
ただのエージェントで昼職転職を考えても
なかなかホストを受け入れてくれる企業が見つからなかったり、
夜職から昼職でも転職できるようなサポートが十分に受けれなかったり。
だから夜職(ナイトワーク)専門の昼職転職サイトを使おう!
夜職専門の昼職転職サイトって?
昼職転職パークという夜職専門の昼職転職サイトがあります!
ホスト経験で得た強みを活かせるようにしっかりサポートしてくれるみたいですよ!
しかも昼職の職歴ない方でもOK!
現在は女性メインの仕様になっていますが、もちろん男性の夜職から昼職への転職もサポートしています!
昼職転職パークで昼職転職しよう♡